デフレ脱却宣言の油断
アベノミクス支持派と反対派が揃って、2%物価目標を達成する前のデフレ脱却宣言を容認しています。宣言したところで景気が良くなるわけでもないのですが、悪くなる可能性はあります。デフレ脱却宣言のお墨付きを得た日銀が、金利正常化を急いで、円高を招くケースです。本欄でしつこく述べていますが、円はすでに人民元に対して上昇しており、インバウンド消費の失速などを通じて、これから景気や物価の下振れ圧力(デフレ圧力)が顕在化する可能性があります。ここにきて対ドルや対ユーロでも円高になってしまうと、デフレ圧力は更に増大してしまいます。デフレ脱却宣言がデフレ脱却の妨げにならない事を祈ります。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H99_Z21C18A0000000/
いいなと思ったら応援しよう!
