
<実践編> みんなのランド 〜好きなものでつながろう〜(グループ2)


私たちは宮崎市の人の良さを活かして、人とのつながりをつくりたいと考え、「みんなのランド」を企画しました。
「みんなのランド」は年齢、職業、性別、国籍に関係なく一人ひとりが自分の好き!楽しい!を共有できる場です。みんなの「好き」を語り合って「みんなのランド」から繋がる新たな出会いで皆さんの生活が少しでも豊かになること願って企画しました。
市制100周年記念のイベント会場で実際に「相撲」「ジブリ」「チョコ」をテーマにやってみました。SNSでの事前の参加者呼び込みと、当日会場での呼び込みを行い、子連れの方やチョコ好きの方と自分の「好き」について話すことができました。
<相撲編>
残念ながら相撲編の参加者はありませんでした(;_;)
<ジブリ編>
参加者の反応
「みなさん好きなジブリ飯なんですか?」と場を回してくれる方がいた
「この子歌を習ってるんですけどこの前ジブリの歌を歌ったんですよ」
「ものまね披露していいですか?」ととなりのトトロに出てくるおばあちゃんのものまねをしてくれたお母さん。「この子もものまねできるんですよ。見せてあげて」
「私と同じあの作品を好きっていう人に会ったことなかったから嬉しいなぁ」
「こどもと一緒に見てます。子供が好きな作品ばっかりみるからセリフとか覚えちゃいました」
印象に残ったこと
・好きなジブリ飯やものまねなど来てくれた方がノリノリでお話をしてくれた。
・自分が参加した後、周囲の人にも呼び込みをしてくれた。
<チョコ編>
参加者の反応
「チョコは〇〇が安いよ。今度そこで買ってみて」
「そんなチョコあるんですね。知らなかったなー今度食べてみます」
「チョコパフェ食べれば、いろんなチョコの種類やチョコに合わせた組み合わせが味わえる!今はチョコパフェも芸術作品みたいな見た目してますし!」
「チョコパフェをそんな視点で見たことなかったけど確かにチョコやチョコアイス、チョコ味のケーキとかいろいろ入ってるから、チョコをいろいろ食べたいならチョコパフェですね!」
「こういう話しをする場や、チョコと言っても私みたいなチョコパフェに特化していたりして資料作って発表し合うことも新しい発見とかコアな部分を知ることに繋がりそうですね」
「こうゆう好きなことだと話しやすいしいいですよね」「こうゆう場所がもっとあるといいですね」
印象に残ったこと
・糖尿病であるため高カカオのものを1日3粒までしか食べることができない方の話を聞き、健康は大事だなと…自分も気を付ける!
・チョコはコスモスが安いと教えてもらった。
・「こうゆう好きなことだと話しやすいしいいですよね」「こうゆう場所がもっとあるといいですね」という参加者の言葉。
・チョコパフェについて、資料を作成し楽しそうに話をする様子があった。聞いている側にとっても、おすすめのチョコパフェのお店など新たな発見があり、楽しかった。
チョコ編に参加者が持ってきてくださった資料👇




やってみた感想
好きなことについて話すことで、好きな気持ちを共有でき、私たち自身も楽しむことができました。
また、好きなことであれば人は主体的になり自然と会話が盛り上がることが分かりました。
参加者の「こうゆう好きなことだと話しやすいしいいですよね」「こうゆう場所がもっとあるといいですね」という言葉から、みんなのランドのように好きなことや趣味で人々が交流できる場の重要性を感じたとともにこのような場がもっと広がっていけば良いなと思いました。