![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114449377/rectangle_large_type_2_5a3ed5ea5e62e73ad529f30640474d55.jpeg?width=1200)
みやうち冒険あそび場 2023.07
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478246-BIio8kLAao.jpg?width=1200)
2023.07.23 みやうち冒険あそび場
7月のあそび場はとっっっっても暑い日でした!
こういうときは水遊びですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478750-yJGGt1SNo9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478826-XdJTVoaVIy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478506-vVdNB8unrW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478173-cpgPdftUXW.jpg?width=1200)
水で遊ぶにもいろいろあって、「そんな遊び方もあるのか!」と毎回驚かされるのですが、今回はバケツをかぶって泥水に沈んであたかもいないフリをする遊びをしていました。水遁(すいとん)の術ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478582-4sl0e99vSU.jpg?width=1200)
暑い季節には涼しい遊びを、寒い季節には温まる遊びを、子どもたちは自然に選び取っているように感じています。
季節や環境を肌と五感で感じ取りながら遊ぶ中で、ゆっくりとたくましく成長していくのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478566-lrTgCeb02B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478247-uxeKJR0Hiw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478746-fPBXDPxKxs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693049478789-eeocBfj40c.jpg?width=1200)
次回は8月27日です!