見出し画像

職責と役割と部下と自分の距離感が見えてこない50代

50代になって、現場から距離を置くようになってきました
そんな役割の方も多いと思います
その反面、50代になっても現場でバリバリという方もいると思います

現場との距離が広がる一方ですが、現場にも関わる時があります
その時の身の振り方や、何をどこまで関わればいいのか?
この匙加減に迷いがあります

いっそのこと、現場任せられた方が精神的には楽です
面倒なことも多いのですが、経験もある程度の技術もあり
尚且つ、その方が手触り感のあることができるという感覚があります
現場感を見失わないように、現場以外の仕事をする
労務管理や経理業務、問題や課題解決、社員の指導などなど
新しいことをやれるのは、自分に取ってありがたい限りですが
さて、周りからの視点や感覚と今の自分が合っているのか?

答え合わせすることもできませんが、まだ迷いながら手探りの毎日です
皆さんは、この距離感をどのように埋めているのでしょうか?
現場でバリバリ動いている方達は、充実感に溢れているように見えます
役割が明確なだけに、手応えがある
明確な手応えのない仕事に対するモチベーションを作り出すもの
50代に与えられた課題のように感じます

仕事以外にも家族のことや、個人的に取り組んでいること
毎日の経過そのものが、職場への還元とも繋がってくるような世代
若い人に負けないように、新しい学びを続けること
清潔感を保つこと、体の線をキープすること
自分のメンテナンスも大きな責任として、取り組む必要があります

役割、タスク、距離感・・・
50代で中途半端な役割で転勤すると、色々と面倒なことが多くなりますが
これも全て引き受けるのが、50代の宿命なんでしょうか?


いいなと思ったら応援しよう!