![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157795704/rectangle_large_type_2_35ba245a32925034381dc97d34ba6e49.png?width=1200)
Photo by
asa_notebook
フリーランス×事務サポート_案件の取り方
こんにちは!
女性起業家・サロンオーナー様の
事務サポートをしている
宮良あやみです!
▼サポート詳細はこちら
フリーランスで、案件はどうやって取るの?
在宅ワークを検討していたり、
これからフリーランスを目指している方は、
『案件って、どうやって取るの?』
というお悩みにぶつかるかもしれません。
そこで今回は、私がどのように
案件をとっていっているか
ご紹介したいと思います。
私の場合は・・
私の場合ですと、今の時点では
全てご紹介でお仕事のご依頼をいただいています。
駆け出しの頃におひとり対応させていただき、
その方のお知り合いへつながり、
そのまたお知り合いへつながり・・・
という感じです。
また、過去には
私のSNS発信をご覧くださった方から
直接お問合せをいただいて
サポート対応させていただいたこともあります。
ですので、まずは発信を続け、
目の前のおひとりに全力投球した結果が
今につながっています。
ひとつの選択肢・・かも?
私は経験がないので
あくまで、聞いた話程度の情報ですが、
今は「事務サポート養成講座」や
「オンライン秘書養成講座」などが
とても多く開催されています。
そのような講座を受講していると、
お仕事をご紹介いただけることも
あるようです
(スポットかもしれませんが)。
ですが、仕事をいただける前提で
入会するのは違うと思いますので
事前にしっかりリサーチしてくださいね!
色々調べてみるのも良し!
今では本当にたくさんの
セミナーや講座が開催されています。
過去に受講されたことのあるかたの体験談や
感想など、調べられるものは
調べてみるといいかもしれないですね♪
ご参考になれば、うれしいです。