![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144875765/rectangle_large_type_2_d7db814d963f8d8c82f79f3822e26c8d.png?width=1200)
コミティア148の雑感+通販のお知らせ
こんにちは🌞
コミティア148で頒布した新刊「青色のうさぎ」の通販と電子書籍の販売を開始したのでお知らせに来ました。
A5サイズ/50ページ/500円で売ってます🤞
サンプルはこちらです🖖20ページ前後あるかな?気が向いたら読んでいってください。親指でポンッて押すだけなんで…ポンッて…⇩
BOOTH(冊子とPDFがあります)⇩
Kindle(サムネが実に良い感じだ)⇩
青山ブックセンター本店さんにも置いていただきました🤲(既刊は現在は無いかもです🙏)⇩
逆に既刊はジュンク堂池袋本店さんに多分たくさんあります。(なぜなら俺が部数を間違えて納品したからだ)⇩
既刊の「友達だった人」のサンプルも置いておきます。親指でポンッと押してね🖖(何指でも良いけどね)⇩
2回目のコミティア、楽しかったです。ボロボロになりながら東京に向かい、ボロボロになりながら福岡へ帰ってきました。noteのお友達がブースを出していたので向かった先で、別のnoteのお友達がいたりしてちょっとしたオフ会でした。ずっと知っていたけど会えなかった人や、まさかあの人が会いに来てくれるなんて…!というリアルイベントでしか味わえない楽しさがあります。
5月のコミティアが1年で1番賑わうらしいです。(刷る部数を完全に見誤りました。)
私は同人誌をそこかしこに委託していますが、それも最初は特に何も考えずありがたいぜ〜と思いながらしていました。でも自分の本が透明袋に一つ一つラッピングされているのを見て、それをしてくれたスタッフさんがいるわけだから販促は頑張らねば…(いや頑張るとかではなくそもそも納品部数間違えんな)と思いました。
でも販促って苦手です。私のこと見て見て〜!って言えないタイプだから自分の気持ちを絵を描いてごまかしてんだよ!!と思う。
自分が出来る範囲で地道に、前向きにやっていきます。
また出没します。神出鬼没スタイル。
みや