男2人生活日記⑥〜お裾分け〜

お裾分けという恐ろしい文化を感じた1日だった。

絶賛体調不良で迎えた休日2日目。
今日は朝から地毛掃除があり、2時間くらい地毛掃除をした。
程よく汗をかき、体調は随分と良くなった。

今日は大掃除をしようと約束していたが、帰宅すると息子は近所の子と遊びに行っていた。

最近息子がお世話になっている家に、奥さんの実家から届いたりんごを届けに行った。

お昼ご飯を食べて、倉庫の掃除などをしていると、お隣の家からみかん、さらにご近所さんからみかんをいただいた。
さらには、昼過ぎごろにメッセージが「玄関に惣菜を置いておきました。」と職場で前に一緒に働いた人から作り置きが。なんとありがたや。

息子から声をかけられ、2時間ほど近所の子と外で遊んだ。
(この歳での鬼ごっこ1時間はえぐい)

家に帰って夕食の支度を始めようとすると、これまた違うご近所さんから「天ぷら多めに作ったからあげる〜」と差し入れいただいた。


お裾分けに生かされた1日であった。ありがやた。

いいなと思ったら応援しよう!