ノベコレで計400本↑プレイしたのでまとめてみた~もうトータル数どうでもいい~
みなさーん! ティラノフェス楽しんでますかー! 俺も(カメより遅い歩みで)楽しんでまーす!
事の発端はこちら↓

前回プレイ達成270本だった数値もここまで伸びました。タイトルで400言ってる割に300かよ!と思いつつも、全体の約半分まで到達したのは普通にすごくないですか? あと、自分やっぱり「頭から順番に」とかしないとプレイしないw 選び始めたらダメだw サブスクより物理レンタルw
■とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
恋愛でホラー? 祠? イケメン猫が出てくるなんて聞いてないんですけどーーー!!! はい、自分は初手で渋めの作家先生を選びました。
■ゆうまくんと雨宿り
絶対この子私(主人公)に気があるでしょ!っていうショタとお話するほのぼの癒しゲーム。はい、俺はショタが喜びそうな選択肢を意図的に選んだ怪しいお姉さんです。
■すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
謎の(無駄に動く)たまご生物にキスを迫られる話。見た目のインパクトに釣られてプレイしましたが、中身は期待どころかそれ以上によく動いてました。ENDの歌もこのために描き下ろしました?ってぐらいにドンピシャで面白かったです。
■代筆屋ワールドワード
もはや面白いの「知って」ます、と言いたいぐらい昔から好きな作者さんの作品。ルーレットで代筆ってそれマトモな文章書けるのか!?と思いつつも、来る客来る客自業自得すぎて好き勝手やっちゃえー!感が半端ない。
■英国紳士の手懐け方
立ち絵追加されるの待ってからウキウキしながらプレイさせていただきました。そう俺はお屋敷モノ大好き人間。身分差の恋いいですよね。メイドと主人でもいいし、位の違う相手でもとても美味しい。
■茶碗蒸しは救われたい
ショクヒンジヤーじゃなくてネリモノジャーじゃないの?と思ったのは俺だけではないはず……だと信じたい!
■シン海テン生
この企画を始めた初期に同じ作者さんの作品をプレイして「めっちゃ好みだ…!」と思ったのですが、今回もめちゃくちゃ好みでした。深海生物女子に飼われるの楽しそう。
■きまぐれシャノワール
ツイッターで制作履歴をずっと追っていて、やーっとプレイすることが出来ました(長編は気合入れないと)。自分はやはり友情エンドですね。魔法の世界を垣間見るシーンはわくわくがとまりませんでした。
■カレーにりすを入れますか?
食材集めてカレーを作ろう! りすは可哀そうだから入れられな……と思ったらりすどころではないヘンテコ食材(しかもなんかいろんなものがしれっとしゃべるし!)のオンパレードでした。
■探偵助手は恋がしたい
助手君のデザインが大変好みです。もう一度いいます、助手君の帽子っ子なところとか半ズボンなところとかこじゃれた服装が大変好みです。いやもう何度も言いますけど助手君がとても好みで……助手君? 助手君……!? いや探偵、お前もかっ!(プレイ済みの人にしか分からないツッコミ)
■オプライド
とりあえず何を話してもネタバレになりそうなので、ショタ声がよりかわいくなる話していいですか? SFモノは大抵用語が難しいのもあってあんまプレイしないのですが、この作品は丁寧な説明&TIPで確認できるのでバッチリ理解できました。俺は事の始まりは大切な人にそばにいて欲しいという純粋な思いであって欲しいと思います。
■ポンコツホラゲのおばけちゃん
おばけちゃんがとてもかわいいぞビーーーム!
■1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
「キミが恋するはずだった100人の運命の相手」はプレイしたのですが骨川さんは選んでなく……。あの「チェンジ!」前提のゲームから個別で作品がつくられるキャラってどんな?と本編を再プレイしたら……「理解」しました。これは好きな人多い。そして外伝も最高でした。
■夏休みを死守せよ
補修を回避するために不良たちががんばるが……? 個人的にはコ〇ン風ENDスチルが似合いすぎてて好きです
■BINARY HEARTS
心を持つロボットが新人社員としてやってきた!? 健気にせんぱい!と呼んでくれるのがうれしくてとてもじゃないけどひどい選択肢なんて選べませんでした……。クレーム対応代わりにやるのは大変だけど。いや~、ところで君給料〇円ってマジ?
■まとめ
フェス始まってからは「気になるのを優先してプレイしよう!(そうしないとフェス終わっちゃう!)」となったので、プレイ本数下がった割には濃厚なラインナップになりました(当社比)。
今年もバーチャルフェス的なのがあるような気配を感じるので、来年が楽しみです!
あと、うちのフェス参加作品もぜひぜひよろしくお願いします! チョコレートの美味しい季節がまた近づいてきたよ……!