見出し画像

心理カウンセリングを受けられない人はどうしたらいいの?

日本全国の心理カウンセラーさんに質問です。
心理カウンセリングが受けられない人はどうしたらいいの?
私は統合失調症で精神科の先生からドクターストップがかかっています。
まあ週1で精神科に受診できているので、大丈夫なのですが…

精神疾患は未病だけど
お金が無い人
通院できるところにカウンセリングルームが無い人
カウンセリングが怖い人
過去にカウンセリングで傷つけられたことがある人

こんな人は一体どうしたらいいのでしょうか?

今は直接対面しなくても、オンラインで、気軽にカウンセリングが受けられますよね。
メールカウンセリング
通話カウンセリング
WEBカウンセリング
などなど

私は対面も、その他オンラインカウンセリングも、それぞれ1回ずつ受けたことがあるのですが、続けようとは思えませんでした。
内容が希薄だったり、大変傷つけられたり、とてもがっかりしたからです。
オンラインカウンセリングは1クール2~3回のカウンセリングですが、正直信頼関係は生まれないし、悩みは解決しないし、自分の心に変化があったとは、なかなか感じられませんよね。
カウンセリングは年単位の長期戦で挑まないと、なかなか効果は無いと思います。

結局私の場合は精神科に通院しつつ、毒親から傷つけられた心はセルフカウンセリングで癒してきました。
自分のツラかった過去を、その時何を感じ、本当はどうして欲しかったのかを、ひらすらブログに書きました。
今はnoteで心の整理をしています。

今はとても良い時代で、インターネットに接続すれば、YouTubeでもブログでも、精神科の先生や、心理カウンセラーが発信している情報で、解決のヒントは見つかります。
書籍もいっぱいありますしね。
個性や考え方で、主張が偏っているな?と思うのは、対面やオンラインのカウンセラーでも一緒かな。
相性もありますし、YouTubeは登録者数と再生回数でご飯を食べているわけで、飽きさせない為のエンターテイメントな言い回しが癇に障るな、という場合もあります。

日本では、心理カウンセリングは、大変高額なので、お金がある人の専売特許になっていて、日本人なら、老若男女、誰でも受けられるというものではありません。
精神科の診察も5分なんで、思いの丈を話したい人には向いていません。
カウンセリングが本当に必要な人が受けることが出来ない、というのが現実です。

心理カウンセリングを受けるよりも、安価な値段で、講演会や自助会が受けられたら、少しは違うかな。
また、学校で子ども向けに定期的に心理カウンセラーのカウンセリングの授業や個別面談があったり、親が子育て中に受ける心理カウンセラーの講演会などがあっても良いかもしれません。

産婦人科や保健センターではミルクの上げ方、お風呂の入れ方、健康指導や発育指導はあっても、母親、父親の心のメンテナンスや子どもの育て方の相談には応じてくれませんからね。

国は少子化で子どもを産め産めうるさいけれど、女性にも生き方の選択権はあるし、大体子どもの育て方が分からないんだから迂闊に妊娠はできないし、自分が子どもの頃に親から虐待を受けて育った子どもは、愛情を受けていないので、我が子への愛し方が分かりませんからね。
私もこれはすごく苦労して子育てしました。
生後すぐに託児所に預けたので、保育士さんが育ててくれたようなもんです。

もっと気軽に、もっと身近に、心理カウンセリングが受けられる世の中になったらいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?