![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169078419/rectangle_large_type_2_dc8aafa2215e04ece44dcde0bad3f371.jpg?width=1200)
Photo by
ia19200102
firetvで音量変えられることに4年気づかなかった
・firetvの音量ボタンが反応することが判明。TVを買って4年目の真実。これまでTVのリモコンを経由して電源ボタンと音量ボタンを操作していたから、遠くにTVのリモコンがあるとイライラしていた。firetvで音量を変えられることに気がついてから、嬉しくて何回も音量を操作している。
理由はfiretvの設定にあったようで、設定中のTVの会社が間違っていたらしい(SHARPなのにPanasonicだった)。新年のエウレカは革命的な発見。みんなに自慢しちゃおうかしら。
・実家から帰った。ながながながーい休みから突きつけられる現実が受け入れられない。ご飯もお風呂も全部自分が作らないといけないし。
なにより、親と「ちょっとスーパーいかない?」みたいな会話がないのが寂しい。「これ安いよ!」とかはしゃぐの大好きなのにな。夜更かしも1人じゃつまらないよ。
・ガンと闘病中の祖母のお見舞いに行った日のこと。蚊の鳴くような声で「台所に立ってご飯を作りたい」と言った。料理好きな訳じゃないのに、家族(私含め)が「ちらし寿司また食べたいな」なんて言ったからだと思う。母親と一緒に台所に立ちながら「寂しいね」って話した。ちょっと泣きそうだったけど堪えられた。
今日はいつもと日記の書き方を変えました。
どうです?読みづらいですか??
この書き方なら楽なんですけどね。