![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56132328/rectangle_large_type_2_d5938f28c9687537395ae7565550137d.jpg?width=1200)
【ぼくのなつやすみ1】NATSUZOME2021
2020年、1,2月を境に、コロナ禍へと世界問題へ発展し、生活はソーシャルディスタンス、マスクの着用、検温チェック及び手指消毒等々、いつもの日常が一変した
それは音楽フェスにおいても多大な影響を及ぼした
一定のエリアに何百人、何千人収容しステージを密着し観戦する、時には声をあげ、ときには仲間と喋り
時には仲間と酒を交わし、かき氷を食べ、フェス飯をほおばったり
そういったことができない世界線へ突入していたのだった。
飛沫感染防止にマスク着用は必須、ソーシャルディスタンスの確保のため人と人の間には距離を置かなければならず
厳しいガイドラインも提唱され、また他府県からも多大な人の集まるフェスなど、戻ってくる未来はあるのかと感じていた
2021年7月3,4日。千葉県は海浜幕張公園(Gブロック)
自然豊かな芝生の生い茂る、ZOZOマリンスタジアム横の、この会場で
再びみんなが集まり、アイドルが集結し夏フェスの開催が行われたのである
もちろんソーシャルディスタンスは徹底
芝生にカラフルなマークが敷かれ、そこに従いのソーシャル閲覧
特典会でも待機列はソーシャルディスタンスの徹底、アイドルとのチェキ撮影はアクリル板越し、両者マスク(マウスガード)着用が必須であった
入場時にも両日ともにアンケートフォームへの回答が必須となっていた
ちなみに、2日間行けることが休みが両日もらえることが確約されたのが約1週間前のことだ。まだVIP2DAYSチケットも余っており(△マーク)
ボーナス使うならここなのでは???????????と、贅沢をすることにした。
夢にまで見た夏フェスVIPチケットである。
DAYS1 7月3日(土)
前日23時半に店を閉め、24時過ぎた帰宅の末
25時に布団に入るも寝付く時間も考えると、翌朝5時起床というスケジュールで3時間は寝れたのだろうか
翌朝、新幹線で10時半の超ステージでのザ・コインロッカーズをどうしても見たいという思いで出発する
そのままchuLa→NATSUステージでクマリデパート
この流れでVIP2DAYSは優勝するものだと思っていた。
そんな思いは一瞬で崩れ去る。
東海道新幹線、熱海の大雨の影響にて、私の乗った新幹線は3時間の運転見合わせ、浜松駅で車外へ降りることもできず座席での時間経過を余儀なくされた
東京駅到着が4時間遅れた。
誰も責めることなどできない。のはわかっていながらも、1番のお目当てだったコイロカがステージ見れない、特典会参加できない
3時間の新幹線車内は壮絶なものだった(tiotok見たりradikoでラジオ聞いたりしてた)
思えば2018年?のアイドル横丁夏祭りの時も、関西が記録的豪雨で避難勧告も相次ぐ中横浜へ行ったのも懐かしい
海浜幕張公園駅に到着後は、ホテルへ直行し、チェックインも時間的に可能ですよとフロントに煽られつつも、いや、荷物だけお預かりしておいてほしいですとスーツケースを預け
千葉ロッテ応援サポーター(時折楽天イーグルス)に紛れながらも公園Gブロックを目指す。
会場に着き、アンケートフォームとチケット確認、リストバンド装着、VIP受取と済ませ中に入ったころには14時半を回っていただろう。
メインステージとなる超ステージからは愛乙女☆DOLLの「LOVE BEAME」が聞こえてくる
サビでは、「ハートハート、ユビサシユビサシ!」という何万回と夏フェスで耳にしてきた煽りが気持ちいい。
この感覚がすでに1年半~2年間以上、完全に失われてしまっていた感覚だった
あぁ。フェス会場に到着したんだ。全身で感じた。
なぜか芝生テントではラインナップに存在などするわけもない≠MEの谷崎の公式ビブスのグッズを着用したおたくが目に入る
なお翌日は=LOVEの山本杏奈も存在していた。違うだろ。
これだよ、これ、とすごい高揚感を憶えた
降り続いた雨は相当芝生のコンディションを悪くさせていた
思えばVIPグッズをテントで受取り、いざ特典会エリアへと歩み始めた足元を見事に沼となった芝生にとられ、早速サンダルが100%浸水という洗礼も浴びてしまった。
(後に気付くがどのステージに入るにも必ず沼に1度浸からないといけないという最悪コンディション)
Appare!(NATSU)
あっぱれサマーっ!!
僕らのワンダーランド
アッパレルヤ!!
今年の夏はあっぱれサマーから始まった
Appare!を見るのもいつぶりだろうかと考えたけど、最後に見たころが天晴れ!原宿だ。
アッパレルヤのラストのサビで耐久で跳んだのもいつ以来だろう考えただけで涙があふれるくらい楽しかった
chuLa特典会(渡辺あやの)
@_wata.a みんなピンプリ撮ったことある?#バレずに撮れるか選手権
♬ シル・ヴ・プレジデント - P 丸様。
わたちゃん、やっと会えた、すき、、、
TiktokからYoutue経由で好きになった女の子がまさかchuLaに居た話壮絶すぎて信じてもらえない
FES☆TIVE(NATUS)
しゃかりきトップランナー
人類!WE ARE ONENESS!
オトメケセラセラ
なぜかこの2日間、3ステージ追いかけてしまったうちのもはや序章
思えばこちらも前に見たころはまだ改変前だ、、、なんか変わっててなんか増えてて
八木ひなたちゃんが入ったのいまだに衝撃でかい
あと今更ながらに高木さんのかわいさに気付いてしまったからこの夏からよろしくお願いします。2011年に気付いとけ!
煌めき☆アンフォレント(NATSU)
新宇宙(フロンティア)±ワープドライブ
=虹色=サンシャイン
幻影★ギャラクティカ
こちらも前回見たときはまだ前体制だった…
今回の2日間、1番圧倒的にかわいくて美人で最強だったの達家さんだからな!!!!!
新幹線さえ遅れてなければ特典会行きたかった、、、
あと幻影ギャラクティカの妙な安心感に感動してしまった、フェスが帰ってきた感やばかった。
でも虹色沸いちゃった
femme fatale特典会(戦慄かなの、頓知気さきな)
まさかふらーっと寄ってチェキ券買えるだなんて思ってもみなかった
戦慄さんすごい対応よくて行ったことない新規ってのもあったのかもしれないけど、引くほど神対応だった…
コロナさえなければ指噛んでほしかった
さきなたんも、めちゃめちゃかわいい、青春高校終わっちゃって残念だし、写真集も買ったって言えてよかった
VIPのTシャツとマスクすごい食いついてきてた笑
Task have Fun(超)
TASK
ギュッと、チュッと
星フルWISH
BABYLONIA
星フルWISHで思わず泣いてしまったのはきっと、感覚的にもう音楽が元推しユニットだったつりビットそのままだからだろうか
振付もかわいく自然と手が動いてしまった最高だった
クマリデパート(超)
無界無限大ケン%
ネコちゃんになっちゃうよ~
恋のハッピーチョモランマ
サマーニッポン夏サマー(エンドレスVer)
こちらもようやくコロナ禍の弊害で昨年見ることができなかったネコちゃんを体感できた
何回見てもクマリデパートのステージは確実に楽しくて笑顔になれる
サマーニッポン夏サマーの最後がエンドレスで終わってくれないの、完全にモーニング娘。のザ☆ピースだからな(おっさんがばれる)
真っ白なキャンバス(超)
オーバーセンシティブ
白祭
SHOUT
いま踏み出せ夏
SHOUTが聞きたいんや(それ以上に実は聞きたいのはHAPPY HAPPY TOMORROW)
の気持ちでステージを見守るんだけど、いざきたときの、もう、迫力がやばい。
イントロマサイのタイミングだいたい2,3秒早く跳び始めてしまう笑
chuLa(NATSU)
閃光8
おちゅらけ戦隊ちゅらレンジャー
shooting star
shooting starで思わず、気持ち的にも、わたちゃんが好きという感情的にもなぜか号泣してしまい、まさか涙腺ここで壊れるんだって自分でも引いた
なお、おちゅらけ戦隊のわたちゃんはカマキリらしい(クマだと思い込んでて、一緒にクマポーズして笑ってくれたあ!って思ってくれたあの瞬間はカマキリだったらしい)
Appare!特典会(七瀬れあ)
さすがにあれだけ通ったけど、完全に認知切れてた
名前はおろか完全に対応が新規だったつらい。。。
クマリデパート特典会(小田アヤネ)
新幹線遅れて1ステージ目間に合わないってリプ送ってたのを覚えててくれて
新幹線大変だったねって気遣ってくれたの嬉しい
ステージの感想は最高だったとしか言えない。
FES☆TIVE(超)
ハレトケ!あっぱれ!ジャパニーズ!
シダレヤナギ
大和撫子サンライズ
マジカルパレード
OIDEMASE-極楽-
何度僕のブログ(アメブロ、note)に登場させただろうかこの横丁の動画
これが1番好きなんだよなあ
事前に↑でのNATSUステージで、メインステージはセトリ最高だからってメンバーがMCで話してたの、ガチすぎた
Appare!(超)
パレリラパレリラ
アイネクライネ幼き恋だね
君だけのワンダーランド
ファイヤースター
アッパライナ
原宿サニーデイ
パレリラパレリラで思わずイントロでぎゃーってなって跳んじゃって
アイネクライネでわぁーーー!!!!ってなって、いつもフェスでは荒したいだけのゴミ屑によって嫌いな曲なってたけど、やっぱり内心めちゃめちゃ好きで、みんなソーシャル保って自由に踊るの好きすぎてやっぱり泣いちゃって、
ファイヤースターで思わず子供心くすぐられてめちゃめちゃに歌詞でぼろぼろ泣いてしまって
怒涛のセトリが1つ1つ終わっていって、最後はサニーデイだなあって思ってたらアッパライナまで挟んでくれて最高だった
DAYS2 7月4日(日)
手羽先センセーション(NATSU)
夏情気性
小さな冒険者
始まりのシグナル
夏情気性、絶対やるだろってプレイリストで何度も聞いてたこの曲
いざきたら最高すぎて朝一で泣いた
ニコピがなかったのだけが悔しい(2ステージ目タイテかぶりで断念しちゃった…)
透色ドロップ(NATSU)
きみは六等星
ネバーランドじゃない
アンサー
ふとしたことから2021年の世界線で推しユニットになった透色ドロップ
新体制になり、夏フェスでどうしても見たい!と、夏の野外の透色ドロップを思い浮かべると自然と千葉県に簡単に来れてしまっていた
なお六等星はやっぱり最高で、からのネバーランドきた瞬間に、うわあわああああってメンバーと合わせてリズム取ってイントロ跳ね上がってマサイなるの気持ちよすぎて天国
Dollykiss(ZOME)
ダーリン♡サマーラブ
いちごショート教祖
Kiss the World
こちらも1度見たかったドリキス
りたんがとにかく、かわいい、、、いつもtiktokでしか見れなくてリプ送ることしかできない子をすぐ近くで見れるの幸せでしかないのよ
Task have Fun(超)
TASK
けどハニカミ
つなぐならココロ
BABYLONIA
キミなんだから
BABYLONIA最高だよなあ、表題がつんタスにならなくて本当によかったよなあ、つんくを煽るわけではないが、やっぱりこれがタスクなんだよと実感させられる
キミなんだからも、肩を組むことできなくても一体感があって最高の屋外
透色ドロップ特典会(見並、花咲)
@rinka_skirdrp スカーフどこ行った?ボタンどこ行った?#制服 #惑星ループ #アイドル #おすすめのってたら教えて #踊ってみた
♬ オリジナル楽曲 - いりぽん先生@バケモノバケツ委員会 - いりぽん
毎年、必ず特典会では1人は認知をしてくれてる推しがそこにはいて
「みやざきーさん」「みやざきじゃーん!」と出迎えてくれるその瞬間が幸せだったりする
今年は見並さんがその役割だった、癒し、好き、、、
思えば昨年後期にTiktokで流れてきて、え、かわいい、ってフォローして、透色ドロップかー、って曲聞きだしたのきっかけ。
りんかちゃんもYoutubeチャンネルやツイートおもしろいから記念に撮りたかった
手羽先センセーション特典会(カワイレナ)
こちらもTiktokからハマって、気付いたら手羽セン入ってて、みたいなことになってた
だいぶ前におすすめ流れてきて、フォローしてて、そしたら入って、え、?あの?ってなった。
記念に撮りたかったの、特典会時間がベストすぎて普通に寄れた
Dollykiss特典会(乃井りこ)
@sake_idol アイドルのオフの日🍻友達は二日酔いらしいですが私は今日も元気にライブです。#fyp #おすすめにのりたい
♬ 夢中弱者 - Seeka .
こちらもTiktokでハマった笑
おすすめに酒クズアイドルとか流れてきて、衝撃的すぎて、そしたらドリキスで、曲聞くようになって、の流れ。
ホテルで2本昨夜開けちゃったって話したら、りたんはライブ前夜だったから我慢したらしい偉い。
夜光性アミューズ(ZOME)
夜光性イントロデュース
N.P.C
えっと干支がーる
エキゾチックテレパシー
このユニットも知ったのTiktokなのよ笑
@yoruami_official よるあみ2曲目の #まっしぐら恋心 みんなはどのフレーズが好き❔#よるあみ #夜光性アミューズ #おすすめ乗りたい
♬ オリジナル楽曲 - 夜光性アミューズ - 夜光性アミューズ
この音源結構流行って、おすすめ結構流れてきてて好きで、
そしたらハマって、これと干支とNPCしか曲わからんけど、絶対歌うやろーってタイテ組んだら干された笑笑笑
でも他曲もめちゃめちゃ楽しくて、一瞬で最高だった
転校少女(超)
じゃじゃ馬と呼ばないで
瞬け、プルート
プロムナードの足跡
TRIGGER
本来タイテ組み込んでいなかったけれど、夏ステージがタイテ押ししていたため
ズレてちょうど最初から見れる、1曲でも好きな曲くればいいなあの気持ちで見に行ったら、いきなりじゃじゃ馬で優勝しすぎた
ここ2013年なんか!ってくらい1人で恥ずかしいくらい感動した
リルネード(NATSU)
もうわたしを好きになってる君へ
今夜ロマンチック劇場で
ふたりのサマーデイズ
王道的なLOVEソング
ずっと見たかったリルネード、ようやくステージを見れた
まずアイドル性がえぐすぎる、ののったプロデュースやっぱり間違いない
特に栗原の表情、笑顔の振り撒き、繊細な目線とすべてがすごい
昨年楽曲大賞でも上位に入れた、好きになってる君へ
そして王道的なLOVEソング
1番歌いだし 「目があったら一日中、幸せに過ごせる不思議」
この歌詞で美月ちゃん(推し)とずーっと目線合ってて、すごい笑顔したら、すごい笑顔返ってきて、心奪われすぎて死んだ
FES☆TIVE(NATSU)
サカサマサマー
ゆらゆらゆらり恋心
シダレヤナギ
シダレヤナギがNMB48のものになりかけてるけど、やっぱこっちだろ。
何回これ聞いたんだこの2日間笑
まさか3ステージも追いかけることになるなんてな。
メイビーME(NATSU)
ギブ・ME・サマー
FabulousDays
恋するマーメイド
こちらも1度見たかったユニット
ぶっちゃけきっかけはTiktok。。。
ラミラミLOVE ME BABY(最新曲)が音源で流れてきて、少し高速化されてて、でもめちゃめちゃかわいくて、へぇ~、聞いてみようってハマった
ただこの1ステージしか見れてなくて、干された、、、
でも他曲もかわいいの多くてたくさん聴いてたから大満足!
なんキニ(超)
Dreamer
全力バケーション
なないろダイアリー
アオハル
メインステージ近寄って行ったら、聞き覚えあるの流れてて
え、今メインってどこ?、あぁ争奪戦でのなんキニ!なんか気になった!!!ってステージ駆け寄っていったわけですよ
あわよくばやっぱり列車聴きたかったなあ、、、、、
なないろダイアリーは何万回聞いてもミルキィホームズの正解はひとつじゃない。
さよならステイチューン(ZOME)
こちらも争奪戦ステージのタイテ枠。
僕のあれだけ推した、最愛の推しだったるいるい、1人脱いだけど順調にこの子はアイドル続けてるありり、そしてのいちごちゃん。
2018,19年の世界線はちゅーどり&べボガだった2人が、今一緒にやってるの結構えぐい。
Task have Fun(ZOME)
TASK
部屋の中の天使
ギュッと、チュッと
↑のまま、次たすくじゃん、ってそのまま最前で見れた。
思わずギュッとチュッとでサビで感極まって泣き喚いてごめん。
熊澤風花さんが世界で1番かわいいとこの2日間何度も唱えてきましたが
落ちサビで目の前で、耐えきれなくて柵登ってケチャしそうになって自我保ったの偉かったです
NEO JAPONISM(超)
Spica
ワールドエンドスターライト
WORLD PARADE
sky
ネオジャポも改変後はほとんど曲わからなくなってしまったんですが
ワールドエンド聞こえてきた瞬間に、うわああああああああって駆け寄ってステージ行きました
MCも最高にアツくて、あれだけさきどり発信局とかいうユニットで小さくて飛び跳ねてた朝倉さんが、めちゃめちゃかっこいいお姉さんなってたのかっこよかったです
真っ白なキャンバス(超)
アイデンティティ
空色パズルピース
SHOUT
PARTY TIME DREAMER
どうしてもなぜかもう1度、白キャンステージを見たくてステージ残留のままで見てしまった
空色パズルピース今回のアルバムで1番好きだし、なんなら続いてSHOUTやられたらもうたまらない最高でした
最後がPARTY TIME DREAMERなのえぐかった
ラストアイドル(超)
愛を知る
君は何キャラット?
ラスアイ、よろしく
大人サバイバー
青春トレイン
ハグから始めよう
眩しすぎる流れ星
最後はラストアイドル。
今回のNATSUZOME選抜に水野と畑が居て、2人ともTiktokが最高に好きで、めちゃめちゃかわいくて
推しの水野さん、好きなメンバーの畑さんはTiktokで知って好きになりました。
最後の最後まで4日は、原点が1つのアプリでした笑
@mananchos 撮影中に話しかけると🤫#fyp #foryou #おすすめ #毎日投稿
♬ オリジナル楽曲 - ✨👾Masae👾✨ - ✨👾Masae👾✨
@misaki_hata ご無沙汰してます…🐰 忘れられてないかな?🤔🤔 #今日から君の好きなとこ #fyp #foryou
♬ Koakumadattekamawanai! - TikTok Version - Meychan
セトリはシングルメドレーで想定内、、、物足りなかったけど
サバイバーから青春トレインはパフォーマンス力ぐっとあがって、メジャーのステージやっぱすげえんだなって魅せられた
それでは最後の曲です、で流れ星きた瞬間にはイントロで1人大号泣しましたごめんなさい
この後、チーム8見るんか、メイビーの2ステ目まで残るか
色々と延長プランは頭にぶっちゃけ残ってたけど
いくらさよならクロールがステージから流れてこようと、大満足で会場を後にできました
そんな僕の夏休みのはじまりでした。
今年の夏もたくさん思い出つくろうな!!!!!!!!!!!!