
キッチンからつながる
Experience Cubemint: PART 2
— Cubemint | Discord OPEN 👾 (@TheCubemint) March 25, 2022
Let the spatial audio experience take you to a new world 💫 stay in touch with the real one#audiometaverse #metaverse pic.twitter.com/8dCe4sif7T
シェアした動画は、頭の中によく流れてくるCubemintの動画です。
昔、使っていたDabelという音声雑談アプリが終了し、次に向かっている世界がこのCubemintの世界。
音声空間が広がっていく事って、どんな事なんだろう?イメージが湧かなくてDabelを使っているその当時はピンと来ていませんでした。
したがって、終わってもなおCubemintまでたどり着いていない私…。
この動画を見た時に「なるほどっ!そうか!こうゆう世界なんだぁ~」とすごく感動して、ワクワクして日々妄想しています。
声と声でつながるのではなく、空間の手がかりとしての音。
音を頼りに空間が広がっていく事。
ひとりじゃない事。
そんな事が体感できる場所。
音声アプリは、自分が開いていかなければ、扉は開かないというなんとも不思議な魔法に最初にかかります。
何かの行動をする時に、そんな事は当たり前の事なんだけれど…
自分が開いたその行動を振り返って実感する事が出来る不思議さがあるし、それが自分がその時に選択した事への感謝の念が持てる不思議さもあったりします。
自分の感覚や思いにすごくつながりやすいなぁと思うのですが、その自分の思いとは…
なにもしゃべらなくても、そこにいるだけで心地よく、誰かと何かとつながりを感じられること。
少し前に教えてもらったアプリ
「corom(コロム)|https://corom.me/ 」
coromで
私もただ料理をする時間に部屋を開いています。
しゃべらなくても、音でつながる。
私のキッチンから誰かへ。
誰かの空間がキッチンにつながる。
私のcoromのお部屋
↓↓↓
もし良かったらいらして下さいね!
coromの使い方は、コチラが秀逸!
↓↓↓