![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47675634/rectangle_large_type_2_6d03c635f91312ab3d6008ddf2aacb0b.png?width=1200)
【嘘とカメレオン】久々にヤバいバンドを見つけてしまった。
久々に自分の中で来ました。嘘とカメレオン。
youtubeで100万回再生を突破した「されど奇術師は賽を振る」を皮切りに
まるで獲物を求める猪のごとく勢いでロックシーンを登りつめている激アツバンドです。(個人的に)
嘘とカメレオンは
Vocal.チャム(.△)
Guitar.菅野悠太
Guitar.渡辺壮亮
Bass.渋江アサヒ
Drum.青山 拓心
の5名で構成されてます。
布教活動も兼ねて、ざっくり個人的に魅力だと思うところを挙げたいと思います。個人的な見解なので言葉が悪い部分があるかもしれませんが、
このバンドがとても大好きなので愛を込めた内容となっておりますのでお許しくださいw
ギターがカッコいい「おデブ」という新しい発見
な、なんじゃこりゃああ!!!!
と思わずにはいられない、開始3秒で現れるギターを持ったおデブさん。
ラベルにモザイクを貼り付けたコーラを手に持ちギターを弾くその姿は
「バンドは骨ガリガリの長髪イケメン男子の物じゃねえんだよ」というメッセージを存在そのものが体現していると言っても過言ではないでしょう。
PVの中でも一人だけフルボッコにされたり、おにぎり食べてるところが出て来たり、荒々しくギターを弾いたりと曲よりもギターの渡辺さんにしか目が行かない。というか観終わる頃には好きになってる。
曲の中毒性もそうですが、わかりやすく今までにいなかったキャラ作りに成功しているのもこのバンドがバズった原因の一つだと思います。
続きはブログ記事で書いてますのでよかったらご覧ください〜
みやこしブログ|個人的に最近「嘘とカメレオン」がキテる。久々にヤバいバンドを見つけてしまった。