見出し画像

今までマーケティングの仕事で学んできたことの全体像を、集大成ぽくまとめてみた。

とはいえ1万字ってすごく長いので、読みたい方はブログ記事へいらしてください

前職〜現職含めてマーケティングについて今まで勉強して来たことを集大成的に全体像でまとめてみました。(あくまで個人の見解ですのでご了承ください)土曜の朝からマクドナルドに引きこもって書き上げた、マーケティング1万字チャレンジです。それではどうぞ。

本記事を読むと分かる事

・なんとなくマーケティングの全体像がイメージ出来るようになる(かも)
・WEBマーケティング、SaaS界隈の単語の意味が分かるようになる
・俺って意外と頑張ってるんだなって見直すようになる(なって下さい)

皆マーケティングができなくて困っている!!

東証1部上場企業も、地方公共団体も、国でさえも、皆100%マーケティングができてなくて困っていると思います。
地方創生もそう。根本は皆同じところにある気がします。
皆マーケティングが出来てなくて困っているのです。

前職のお客さんに対して色々提案してた時に
・とりあえず広告出せば客来るだろ
・なんか流行ってるみたいだしアプリ作ろう
・イケてる人集めてイベントしよう!
・とりあえずキラキラママさん向けの華やかな商業施設にリニューアルしたい!

というお客さんのオーダーを一個一個ヒーヒー言いながらやってきたつもりですが、形にはなれど、どれもイマイチ成果が出てませんでした。

転職してWEBマーケティングの会社に入って、日々上司に同僚にお客さんにいろいろな事を教えてもらいながら気づいたことは、「マーケティングをやりたいなら、その前にお作法を学ぶ必要がある」と身にしみてわかりました。

お作法を無視していると、成功確率が低くなります。何より、何がどうなったら「成功している状態」なんだっけ?というゴール地点の定義をしないまま走り始めてしまっていたので、成功したとしても、「あれ?いつテープ切ったっけ?」と曖昧な感じで終わってしまうのです。

せっかく頑張っても、ゴール切れたか分からないんじゃもったいないですよね。まだ見えないものに明確なゴールを定めるのは、一旦仮置きとして設定するにしても、とても難しいです。

「測定できないものは、達成することが出来ない」という言葉をどこかで聞いた事があるのですが、まさにそうだと思います。

自分の中で変わり続ける「マーケティング」の定義

「マーケティング」ってふわっとした言葉だと思いませんか?何かカッコよさそうな響きではありますよね。

最初はマーケティング… ?「マーケット=市場をingする?え、どゆこと?」という感じでよく分かりませんでした。

自分はこれまでマーケティングを体系的に理解して来た訳ではなく、本当に冒頭に書いた様な「広告やるぞ!」「イベントやるぞ!」という1つの分野から入ったので、今やってる事が最後どういう形で繋がっているのかが分からず、どこからどこまでがマーケティングを指しているのかも定義が曖昧でした。

これまでに考えた定義(古い順)

・広告を出して、お客さんをゲットすること
・3C分析とか SWOT分析を書くこと
・サービスとお客さんのステキな出会いを演出すること
・サービスを市場に受け入れられる様に改善する
・マーケティングって経営そのものじゃね
・市場や顧客のフェーズ毎に最適化して行くこと
・売れる仕組みを作っていくこと

など、学んでは定義し直して来てました。(概ね固まりましたがもしかすると今後も変わるかも知れません)

続きはブログにて!

みやこしブログ|【1万字】今までマーケティングの仕事で学んできたことの全体像を、集大成ぽくまとめてみた。【情報満載】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?