![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146289326/rectangle_large_type_2_112599c70d0195ae24ddace518363e11.jpeg?width=1200)
伝える勇気と謝る勇気
人ってそれぞれ感じ方が違うし、
土地の文化によっても常識が違うから難しい。
例えば、私の出身の大阪だと面と向かって悪口言えるくらいになったらめっちゃ仲良しの証拠で嬉しくなる。
だけど、関東で正直に相手の悪いところを言ったら、なんて失礼な奴なんだとけんかになるし、人間関係が壊れちゃったりする。
昔、アルバイトをしていた時に店長が寝坊して遅刻した時があったのだけど、
私は1時間かけて、電車賃も払って来ているのに、お店が開いて無いから働けず、開店してからの時間でしかバイト代が出なくて。
店長良い人だし、一人で頑張っているのも知ってたから疲れて起きれなかったんだろうな…と思って何にも言えなかったのですが
流石に2、3回続いて、一度はお店休みにしちゃってランチ食べに連れて行ってもらったりして
それも良いんだけど、バイト代と交通費がもらえないのはキツイ…
と思って、
ものすごい勇気を出して、人間関係悪くなるのが嫌で言えなかったのですが、バイトしに行って働けなくて時間給と交通費貰えないの厳しいです…
と、LINEしたのです。
そしたら、すぐ謝罪の返信が来て
バイトに行ったら、真剣に直接誤ってくれて、
もらえなかった時給も交通費も本部に連絡して出してくれるように手配してくれました。
私は、この遅刻しちゃった事を本部に言ったら店長の立場が悪くなっちゃうんじゃ無いかなと気を遣っていたのもあるんですよね。
でも、勇気を出して言ってみたら、素直に謝罪してくれて、すぐ対応してくれた。
あんなに人にちゃんと謝られたの初めてじゃ無いかと言うくらいに、頭を下げられて。
もちろん、人間関係も悪くならなかったし、その後一度も店長が遅刻することは無くなりました。
人間誰しも失敗するし、私だって人に不愉快な思いをさせている事があるかもしれない。
でも、それを認めて、きちんと謝れる人、行いを正すことが出来る人は素敵だな、と思います。
日々、行動をして、理不尽な思いをした時、それを伝えて改善し合える関係になれるのは、やっぱり良いな、とこのことを時々思い出すのでした。
ではまた!
大人の恋と人生を歌うシンガー・シンガーソングライター美夜古です。
美夜古
美夜古オフィシャルウェブサイト
miyakoofficial.simdif.com
毎週金曜日更新
日々感じたこと、体験したことなどをジャンルに拘らず綴っています。
マガジンは
みやことりっぷ
アーティスト活動について
外食しなくてもお店の味を楽しめるシリーズ
グルメ
戯言
闘病日記
などに分けてあります。
良かったら読んで応援していただけると嬉しいです。