インドグルガオンで初ヨガ
インドに住みだして早2カ月。
会社までタクシーなので、ほぼ運動することなく、「そろそろ運動せんとヤバいなー」ということで、ヨガしてきました。
本日体験レッスン。
ここはプライベートクラスしかないので、だだっ広いスペースに先生と2人でヨガ。
先生は、年齢はたぶん50歳くらいで、おっちゃん(私はおばちゃんであるが。)で、以前は繊維会社をやってたけど、それを売り払って、いまはインドではこことゴア、そしてバリでヨガスクールを経営しつつ、教えてるそうな。
なんと羨ましいライフスタイル。
そしてヨガですが、今日は初めてなので、呼吸法、リラックス中心だったとおもう。2時間くらいでしたかね。
本当に呼吸を丁寧に教えてくれて、途中瞑想状態。
みなさん、ワンネスとか聞かれたことあります??
わたしは結構子供のころから哲学とか好きで、精神世界や心理の世界は関心高めのほう。
最近は「奇跡のコース」いう本読んでるけど、今日のヨガしてる最中、この本に書かれていること思い出した。
家族がルーツなんだ、って気がした。
家族って血族とかでなくて、自分には帰るべきところがあるんだ、本当は、っていう感じでしょうか。
普段金融系の仕事してるので、余計にこういうメンタル系(神戸メンタルサービスも好きです。)に注目しちゃうのかもしれん。
私は結構どこかに定住すると不安になるところがあって、それで今の本当の家族(ダンナとか息子とか)と距離をとってしまっているんだが。
全部委ねて生きる勇気が欲しい。この状況が、物事の摂理、なるべくしてなった、必要なこととして起こった、という風にちゃんと理解できるようになりたい。
そのためにも一歩下がった生き方ができるようになりますように。