
ロールプレイングゲームのように目的地へ歩き続けた話
タイトルにある「話」というほどの話でもないですが、最近のことを少し。
土曜日はちょっと長めの散歩をしました。
と言ってみたものの、本当は前日会社の駐車場に車を置いて飲み会に行ったので、朝から歩いて車を取りに行こうと思い立ったのです。
朝9時に家を出て、てくてく。
大きなバイパスを越えるために普段は使わない歩道橋を渡る。

いつもは車で素通りする場所も歩いて通ると景色が違って見えて新鮮です。

その日はそんなに寒さも厳しくなく、ていうか、歩いているうちに暑くなり、マフラーをとっぱらいバッグに放り込む。
さらに10分ほど歩くと汗ばんできたので、歩きながら上着を脱ぎ腰にまく。
半分ぐらい過ぎたあたり(歩き始めて40分ぐらい)、道沿いにあられ屋さん(工場直売店)が。
10時前だったけど店内の電気も付いていて、ガラス張りの正面から見える限りではすでに営業している様子。
左斜め前方に見えるあられ屋。
ずんずん歩くたびにお店がはっきり見えてくる。
店が近まってきて緊張感が押し寄せる。
「お店に寄ってみたい」
いかん、あられ屋さんに入りたい衝動が・・・
食い物につられそうになっている。
おせんべいやあられであろう色とりどりのパッケージが積まれているのが遠目でもわかるから罪よね。
まぁ、寄ろうが寄りまいが別に構わないんですけどね。
しかしながら、お店にはお客さんらしき人が入ってにいる感じでもなかったし、汗ばんだどこぞの女がふらっと入ってきて店員さんに変な目で見られないだろうかと勝手に恥ずかしくなってるシーンが目に浮かび、小心者の私は横目でやり過ごしながらそのあられ屋さんを通り過ぎたのでした。
あられ屋さんの誘惑に思わず乗せられそうになった。
あぶないあぶない。
しかも私ダイエット中だったし!
その後コンビニなど誘惑ポイントを無事に素通りして、あと5分ぐらいで会社の駐車場にたどり着きそう。
その手前に集合住宅が何棟か集まっている敷地の横を通っていると、小さな女の子らしき声がする。
「ママー!公園に行きたーい!公園~!!」
時間は10時過ぎ。
公園で遊ぶのにちょうどいい時間だよね。
ママさんも大変だ。
そんな大変さに共感しつつ、そんな日常がすごく平和だと思う。
駐車場に着いた。
歩いた距離およそ5.5キロ。
歩いた時間約70分。
歩数7680歩。
一晩放置していた車に乗って、今来た道を戻るなら15分ほどしかかからない。
毎日飽きるほど通るルート。
車などの乗り物は便利だけど、たまには歩きながら違う景色を違う速度で見たりして、いろんな場所にある日常にエキストラとして溶け込むのも、いいかもね。

しっかりと存在している
ちなみに、家に帰ったあと、足の裏がすごくヒリヒリして痛かった…。
長時間歩く時は靴はちゃんとしたものを履いた方がいいです。