
《 スタッフ紹介 》実践型インターンシップ、開始!!みやっこハウス・地域活動部の課題解決に挑戦。
こんにちは!初めまして。
先週の2月14日からみやっこベースでインターンしていますが、初日からドタバタとしていて、自己紹介ができず、大変遅ればせながら、自己紹介させていただきます!!!
今回のプロジェクトは、みやっこハウスの利用者増加に向けての企画立案と高校生のサークルとして動いている地域活動部の促進のための企画立案です。インターン生二人で課題解決に向けて1か月全力で取り組みます。そんな二人の紹介をここからさせていただきます!!
インターン生自己紹介

中央大学 文学部 人文社会学科 中国言語文化専攻 2年
西尾優希(写真左)
はじめまして!みんなに笑顔と元気を届けたい西尾優希です。出身は静岡県浜松市です。大学では主に中国語を学んでいて、将来の夢は入国審査官になることです。ここまでは全くみやっこベースになぜ来たかわからないと思いますが、大学で大学直属のボランティアセンターに所属していて、ボランティアに興味関心があり、その中でも子供に関するボランティアを行ってきて、今回その知識の深堀りをするとともに今みやっこベースが抱えている課題を少しでも解決できればと思い参加を決めました。1か月全力で頑張ります!よろしくお願いします。
東北芸術工科大学 デザイン工学部 コミュニティデザイン学科 1年
鈴木 誠也 (写真右)
初めまして!山形県米沢市出身の鈴木誠也です!
大学では、主にまちづくりについて学んでいます。
高校時代に地域で様々な魅力的な人や面白い仲間との出会いによって
地域で活動することの楽しさを知りました。また、eスポーツというちょっと変わった手法でのまちづくりを現在は行っています。
「こんなことでも地域のためになる!」という自分にしかない経験を通して、みなさんの「やってみたい」を形にするお手伝いをしていきます!
1ヶ月という短い時間ですが、みなさんと様々な楽しいことをしたいと思っています!よろしくお願いします!