
Photo by
ayano1210
誰でも始められる「地域貢献活動」
地域活動とか、社会活動とか、ボランティアとか、事業とか。
どれも”なんか難しそう”に思えて、なかなか踏み出せないですよね。
本当にできるのかなあ〜
とか
怒られないときになあ〜
とか
心理的な不安もあるし、
一体どうやって始めればいいんだろう?
とか
集客、場所、どうすればいいんだろう?
とか
物理的な不安もあります。
*
そんなあなたにオススメなのが、
「シニア向けスマホ教室」
(ちょっと通販みたいになっちゃいましたがw)
特別な知識は必要ないし、ハードルも高くありません。
必要なのは、皆さんがいつも手に持っているもの、「スマホ」だけです。
何もいりません。
何をすればいいのか?
とりあえず、簡単に教えられることから始めましょう。
①LINE登録
②LINEの友達追加
③LINE通知オフ
④無料スタンプ取得とコーポレートアカウントを友達追加
⑤コーポレートアカウントのブロック、非表示
⑥グループLINEの作成
⑦グループLINEの退会とエチケット
*
普段からスマホやLINEを使いこなしている若者からすれば、「その程度?」と思うかもしれませんが、このコンテンツだけで1時間半とかいけます。
ということは、
スマホ教室一回1時間半なら一回分。
スマホ教室一回45分なら二回分。
スマホ教室一回30分なら三回分。
になるわけです。
そうすると、やりながら、「こんなことに困っているんだ〜」というのが分かり、コンテンツも自然と見つかるようになってきます。
スマホ教室やってみたい!
参加してみたい!
など、ご意見あればこちらまで!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*
いいなと思ったら応援しよう!
