見出し画像

11/23(土・祝)JRA中央競馬 コンピ平均指数&予想<6回京都7日目・5回東京7日目 ラジオNIKKEI杯京都2歳S(GⅢ)・キャピタルS(L)・【日曜GⅠ】ジャパンカップ等>【MK指数140以上の高指数は見逃すな!】


🐎コンピ平均基準

🐎11/24(日)5回東京8日目 12R・ジャパンカップ(GⅠ)【日曜GⅠ】コンピ平均&予想

🐎11/23(土・祝)6回京都7日目 1~12R コンピ平均&予想

※馬番一番下S・A・B+・B・B-・Cは予想の自信度を表記
※印は上位から◎(自信あるRは⦿)→○→▲→△の順です
(この印は私の予想です)
※3連系馬券の推奨フォーカスは【1着・1列目】◎(⦿)⇄【2着・2列目】○▲→【3着・3列目】○▲△です。

※予想(1)・予想(2)それぞれで印つけます(なお、この印は新聞等と違い独自の印の基準の方法でつけます)

<予想(1)【今回コンピ重視】・予想(2)【コンピ平均重視】>
→印順は、上から
軸(軸馬候補・馬券必須)
▲(軸馬候補or相手本線・相手必須)
△(相手押さえ候補)

🐎コンピGR(コンピ順ギャップレート)値🐎 
コンピの過去2走含む平均値とコンピ今回値の順位から数値化した指数です。平均値と今回値を総合した値と判断してもらえればと思います。
最小値は2。最小値に近いほど指数順では上位です。

🐎MK指数🐎 
過去2走のコンピと今回のコンピ数値を掛け算して、総合的に判断した数値を私独自に算出した指数です。
ちなみに最高値は180。
指数が高いほど軸馬としての信頼度があると思って判断してもらえればと思います。
MK指数上位3頭は出馬表に馬番を明記します

<京都1R 10:05発走>

<京都2R 10:35発走>

<京都3R 11:05発走>

<京都4R 障害未勝利 11:35発走>

(京都4R 障害未勝利 近2走コメント・騎手成績・父馬成績データ)

<京都5R メイクデビュー京都 12:25発走>

<京都6R メイクデビュー京都 12:55発走>

<京都7R 13:25発走>

<京都8R 13:55発走>

<京都9R 栂尾(とがのお)特別 14:30発走>

<京都10R コントレイルメモリアル 15:05発走>

<京都11R ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GⅢ) 15:40発走>

<京都12R 16:15発走>

🐎11/23(土・祝)5回東京7日目 1~12R コンピ平均&予想

<東京1R 9:50発走>

<東京2R 10:20発走>

<東京3R 10:50発走>

<東京4R メイクデビュー東京 11:20発走>

<東京5R メイクデビュー東京 12:10発走>

<東京6R 12:40発走>

<東京7R 13:10発走>

<東京8R 13:40発走>

<東京9R カトレアステークス 14:15発走>

<東京10R シャングリラステークス 14:50発走>

<東京11R キャピタルステークス(L) 15:25発走>

<東京12R 16:00発走>

🐎11/23(土・祝)今日の⦿ 自信の勝負レース(京都11R・ラジオNIKKEI杯京都2歳S)🐎

🐎京都11R・ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GⅢ)🐎 
⦿ ➑ エリキング

2連勝は着差こそ少差であったが、その着差以上に強さを感じさせた。中内田厩舎と川田騎手のゴールデンタッグで、期待の素質馬が、重賞初制覇を通過点にクラシック候補へ。相手は2頭に絞れる。
-----------------------------------------------
【馬連】
➑-➋➍ 各30%
【3連複】
➋-➍-➑ 30%
【3連単】(フォーメーション)
➑→➋➍→➋➍ 各20%
----------------------------------------------
【2024 ⦿ JRA中央競馬成績】
1着44-2着14-3着10-着外22(計90R予想)
勝率:48.9% 
連対率:64.4%
複勝率:75.6%
(⦿単勝回収率 80.8%)

🐎11/23(土・祝)今日のメインレース(東京11R・キャピタルS)🐎

🐎東京11R・キャピタルステークス(L)🐎 
◎ ⓭ ウンブライル
前走のクイーンSはこの馬にとって札幌コースがいかにも不向きで正直言って、ノーカンにしていい1戦。NHKマイルで2着ある東京コースに変わる点は当然+で、この馬の素質から力を発揮できればOP特別なら力は上位のはずだ
-----------------------------------------------
【単勝】
⓭ 20%

【馬連】【ワイド】
⓭-⓲➍➋➎ 各10%

🐎11/23(土・祝)今日の穴 注目レース(東京9R・カトレアS)🐎

🐎東京9R・カトレアステークス🐎 
◎ ⓯ タガノバビロン
兄弟馬が10頭以上デビューしている中、へニーヒューズ産駒の全兄は先日佐賀のJBCスプリントを勝ったタガノビューティー。血統的には東京コースの広いコースは合うし、外枠魅力材料。新馬戦はいい脚を使って2着に2馬身差つけたが、その2着馬が次走で勝ち上がっているし、力的にはOPでやれていいはずだ
-----------------------------------------------
【単勝】
⓯ 20%

【馬連】【ワイド】
⓯-⓬➐ 各20%

いいなと思ったら応援しよう!