見出し画像

世界一周day73「アラアルチャの冬景色を堪能」inキルギス

為替レート(KGS)

世界一周73日目(2024.12.5)

コーヒーを飲んでないのになぜか寝れず。今日は9時に起きないといけないのにどんどん時間が過ぎていき、6時ぐらいまで起きてました。ふぅ

案の定とても眠い中起きて、半分寝ながら準備を済ませチェックアウトをして集合場所へ。

今日はキルギス行きのバスで仲良くなったテミンくん&アイベックくんに誘ってもらい、アラアルチャのツアーに参加しました。

11時半集合の12時出発だったので11時10分頃に到着したのですが、もう既に2人がいて驚き。私が集合で最後になることなんてそうない。笑

集合場所はロシア発祥のピザチェーン店「Dodo Pizza」。

待ち時間があるのでピザを注文。まさかキルギスで美味しいピザが食べられるなんて。嬉しい。

時間になったのでツアーの車に乗車。それぞれの自己紹介があったのですが、外国の方のお名前は本当に覚えられない。苦笑

聞いてメモって何度か呼ばないと覚えられないんですよね……コツとかあるのかしら。

車内ではバナナ味の牛乳を飲みやした。甘めでしたが美味しかったです。

車内から見える景色が既に佳き。隣に座ってるテミンくんと興奮。

車を降りると美しい雪景色が広がっていました。

鳥さんやリスさんに会えます。

気づけば雪が乗ってた
私の手形

このツアーに韓国人の姉妹ウネイさんヘイチンさんが参加されていて仲良くなり、5人で回りました。

ウネイさんヘイチンさんが日本が大好きだと言ってくれて、アニメで日本語を覚えたらしく所々日本語で話してくれます。

出会った人が日本のことを大好きと言ってくれるのはとても嬉しい。

ちなみに今年の5月に日本に来てくれたらしく、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京のハリーポッターのがとても良かったと。

めちゃくちゃ語ってくれましたが、残念ながら私は行ってないので世界観が全く掴めず。苦笑

帰国したら行くか。帰国したら行くところ多いなぁ。

あとは、NARUTO・ジブリ映画・たこ焼きが好き、浅草で着物を着たなどのお話しをしてくれて、次に日本に行った時は着物を着てお祭りに行って花火を見たいと。その時は一緒に行こうと約束。

着物は大変だし、お祭りも花火もテーマパークも人が多いので避けてる私ですが、これまた帰国したらですが、もっと日本を味わおうと思います。

御朱印巡りは好きだから神社仏閣だけはよく行くんですけどね。

にしてもNARUTOは本当に人気。アイベックくんも大好きだと。あと進撃の巨人。ダンダダンも流行ってるとか。

漫画のお話しなら大半いけます。

ドラえもんの話題でも盛り上がったので、いつも一緒にいるドラちゃんを見せたら皆が可愛い〜と盛り上がってくれました。よかったねドラちゃん。私は嬉しいよ。

アラアルチャの雪景色はめちゃくちゃ寒そうに見えるのですが、標高や日照の関係でこれが意外と寒くなくて。

「私、寒い国向いてるかもしれへん」なんて思いましたが、街に戻ったら激寒で勘違いでした。

アラアルチャを観終えて街に戻り、仲良くなった5人で韓国料理屋さんへ。

おそらく人生初めての韓国料理屋さんで食べる韓国料理。

辛い食べ物が好きなのでとっても美味しい。

アイベックくんは初めての韓国料理に挑戦してました。あとお箸も初めてらしくとても使いづらそうだった。難しいよね。

途中韓国人3名がMBTI診断の話題で盛り上がってたので、日本でも流行ってた話をしておきました。今も流行ってるのかな?

あとは再びハリーポッターの話題で大盛り上がり。世界的有名な作品は異国交流にピッタリ。

英語、韓国語、キルギス語、日本語が交わる面白い異国交流でした。

楽しい時間はあっという間でお別れの時間に。皆また会おうね!

預けていたキャリーケースをホテルで受け取ってマナス国際空港へ。

入り口にある荷物検査でリュックを流したらめっちゃ汚れて返ってきた。苦笑

ということで今日は空港前入りです。

ビシュケクの滞在はたった3日間でしたが、非常に濃い3日間になりました。久々に予定調和じゃない旅。

ビシュケク行きのバスの乗車日や乗車時間が違ったらこの出会いはなかった。座席の位置が違っていても仲良くなれてなかったかもしれない。

出会いって本当に不思議で面白い。これからも出会いを大切にしていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

みやか|世界一周ひとり旅
ありがとうございます! 頂いたサポートは世界一周費用に使わせていただきます!