![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157967936/rectangle_large_type_2_36df81c11e09497ac16920c274e671b1.jpg?width=1200)
世界一周day21「What's up?」inベトナム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966058/picture_pc_3497b8d9fd50b4858a5f7cc3589d68d0.png?width=1200)
世界一周21日目(2024.10.14 執筆)
私「Hi!」
相手「What's up?」
What's up!!!!!!!
ホテル内で会った人に言われました。人生初体験What's up?に大興奮です。
「What's up?」はカジュアルな挨拶だとネットとYouTubeで習いましたが、ネイティブの方はそんなの気にしてないのかしら?ドミトリーに泊まってる同士だからカジュアルなのかな?
帰国したら本気で英語を学びたいと今現状思っております。帰国したら語学留学したいですね。(順番ww)
移動した日の翌日はめちゃくちゃ寝る私。昨日ダナンに移動してきたのでもちろん寝ました。普段以上にスロースタートでまずは「ハン市場」へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966493/picture_pc_33bb15d3df85ac52ebe46890e4fe152e.jpg?width=1200)
ハン市場は2階建てのビルの中にたくさんのお店が立ち並んでいて、Theベトナムのようなお土産を購入したい人におすすめです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966535/picture_pc_c9d1ace797ace15750b7f0c8de6675a0.jpg?width=1200)
1階は食料品・雑貨販売&ローカルご飯を味わえるエリアで2階は衣類エリアなのですが、1階は独特なにおいがします。あと店員さんの声かけが凄まじいです。
私はお洋服を見たかったので2階へ。ナイキのお洋服がめちゃくちゃ売ってました。本物なのだろうか……?
ズボンとワンピースが欲しかったのですが、「洗濯したらシワになるかな」「透けないかな」「動きづらくないかな」などと考え出すと何も買えない。笑
南国感あるワンピースは生地が激薄!下着透けない?ヌーブラ無しにどうやってこのワンピース着るの?みたいな物が多いです。笑
あと押し売りされると一気に買う気を失くすので、こういった場でのお買い物は向いてません。いやもう海外向いてないだろ。笑
安いからで妥協購入してその後モヤッとしながら着るより、納得できる値段で購入して1年間気持ちよく着れる方が私は良い!
世界一周中にこの考え方は向いてないもしれませんが、ストレスを感じながら旅はしたくないので。うん。
何も買わずにハン市場を出てご飯を食べに移動……中にH&Mを発見!ダナンのH&Mは安く購入できるとネットで見たので入ってみることに。
日本でH&Mに行かなったので安いかどうかはわかりませんが、良さげなズボンを発見したので購入。日本円で3,000円強。……普通の値段ですね。笑
でも持ってきた長ズボン1着で1年間回りきれる気が全くしないので、物価の安い国で購入しておきました。破れない限り帰国まで大丈夫!笑
H&M出て今度こそご飯屋さんへ。今日は橋を渡りSon Tra区(ビーチ有り)エリアに行ったのですが、ホテルがあるHai Chau区エリアと雰囲気が異なりリゾート感がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966609/picture_pc_4f7ee6d39cd61441e44b1f38fcc6e978.jpg?width=1200)
行ったご飯屋さんは「Mỳ Quảng Cô Sáu」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966648/picture_pc_7fab6db1c0aa05a209e182f2ea050bee.jpg?width=1200)
中途半端な時間だったからかお客は私だけでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966723/picture_pc_e3a729fa35c9294df208276cd4251b89.jpg?width=1200)
ヌードル美味しい!!日本のきしめんみたいな感じでした。あとお野菜の緑感にも慣れてきました。出くわす回数が多いと慣れますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966778/picture_pc_ee45d6256a1278ef95fff58bebb51c9c.jpg?width=1200)
ちなみにお野菜には何もかかってないので、どうやって食べるのが正解か未だにわかっておりません。笑
ご飯を食べて街をぶらぶら。なんだかエモい光景でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966834/picture_pc_8d9117b60df3e9f83234c3a207d9adae.jpg?width=1200)
そして「Son Tra Night Market」へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966867/picture_pc_0bbebc3255ffe5e7b4de46054725a73a.jpg?width=1200)
屋台は魚介類が多めで規模は小さめでした。
30歳を超えても魚介類より肉類を好んでいる私は、マンゴースムージーを飲んで「Dragon Bridge」を見に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966887/picture_pc_a48db457e8ab157d42bad00039a675cb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157966954/picture_pc_6381e300bcca328447b4ee17217c469b.jpg?width=1200)
週末のDragon Bridgeは21時からファイヤー噴水ショーが見れるそうです。
Dragon Bridgeを観終えた後は定番の「Highlands Coffee」に入りパソコンカタカタ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157967074/picture_pc_e4a3477a5f360b8293c858a63102a295.jpg?width=1200)
今日で世界一周の旅に出て21日が経ちましたが、世界一周中だと忘れるぐらい海外の生活が日常になっています。
海外に行くと価値観が変わるというお話しをよく耳にしますが、私はそこまで変わらないんじゃないかと思っています。
世界一周に行きたい夢を抱いた時の私がすぐに海外に行けてたら確実に変わっていたと思いますが、この10年で自分と相当向き合い、日本の中だけですがいろんなことを吸収しました。
良くも悪くも自分が確立されており「自分は自分、人は人」の考え方なので、世界一周をしてもそんなに大きく価値観が変わることはないのかなと。
ただこれはまだアジア圏の3ヶ国しか回ってないので予想に過ぎません。現状思ったことをここで書いておき、インド、ヨーロッパ、アフリカ、南米と各国を訪れた際にどう思えてるか楽しみにしたいと思います。
価値観が大きく変わる出来事に出会えたら面白い!
これから何が起きるのか楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![みやか|世界一周ひとり旅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161590256/profile_6cf59ea94985c8c761649d508539b22f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)