![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116813961/rectangle_large_type_2_37b96540a3ad91f06bdeba62f50106c1.jpg?width=1200)
困り事解決ばぃ🌷
職人さんありがとうばぃ。
私の事務所の工事です。
無理を言って急ぎで天井の点検口を取り付けてもらいました。
天井に点検口がなぜいるかと言うとエアコンの配管を通す為に必要になりました。
何と2箇所も必要で電気屋の指示通りに取り付け完了です。
20年振りに天井裏を除きましたが、ビックリするぐらい暑っかたです。
この事務所を建てて20年も経ったんだな、、、
頑張ってきたな、、、
何となく胸が熱くなりましたね。
天井の工事に来て頂いた職人も私の事務所の天井を20年前に張ったそうです。
こんな偶然がありますか、、、
ビックリするぐらい感動です。
人生頑張っていると、こんな出会いがあるのですね。
事務所の天井もバッチリ。
次の現場にレッツゴー🎉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116815056/picture_pc_8a831b41d6efac8edc7e925ce542a09a.jpg?width=1200)
こちらの現場は保育園の天井になります。
雨漏りで天井板が剥がれていて危ない状況です。
天井板を剥がして見ると、雨漏りがしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116815480/picture_pc_5817e78dd66c1fe75d81c5aceb6c97f5.jpg?width=1200)
このサビを見ると、ずっと漏れていたのでしょう。
相当に傷んでます。
このままでは、又同じ状態になります。
漏れている場所を修理しないと、いけませんね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116816050/picture_pc_6b446e6ae24de4bd7b880cb66e65e7e0.jpg?width=1200)
園長先生と早速に打ち合わせです。
すぐでも、修理して下さい、、、
了解です。
すぐ段取りです。
毎日が困り事相談、すぐ解決、、
今日も頑張りましたね😊
明日も最高の一日ばぃ👍