
令和6年3月2日(土)公開講座「楽しく学ぶ百人一首〜和文化世界へのご招待〜」を実施
令和6年3月2日(土)、「宮崎大学まちなかキャンパス」(宮崎市若草通りアーケード内)において宮崎大学公開講座「楽しく学ぶ百人一首〜和文化世界へのご招待〜」を開催した。
今回の講座は2023年度後期に開催される全6回の最終回である。宮崎大学教育学研究科 准教授 永吉寛行氏を講師として迎えた。受講生13名がまちなかキャンパスにて受講した。また、オンラインでの配信も同時に行い、6名が参加した。
本講座は一般の方々を対象とし、全百首のうち、今回は百人一首の51番目の歌の解説が行われた。本講座では百首扱うことを目標としており、今回で半分を迎えた。講座の終盤では、宮崎方言に訳したものやMcMillan Peter氏が英訳したもの、さらには受講者自ら毛筆で歌を表現し百人一首に触れていた。最後に全日本かるた協会制定の読み方で歌を参加者全員で朗詠した。
次回は2024年度前期初回として5月18日に開催される。

