![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113487147/rectangle_large_type_2_e07ef623f19822d5f8a004883145d15a.png?width=1200)
みやこのたびなかま
【おしらせ】『ドラゴンクエストX オンライン』の写真を使用して、オリジナルフォトブックを作成できるオンデマンド印刷サービス「冒険者のアルバム」の1周年を記念して、15%OFFキャンペーンを開催中!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) August 3, 2023
この機会に冒険の思い出を、実物のフォトブックにしましょう!https://t.co/wTt6ivl4gV #DQ10 pic.twitter.com/29Skto8n4p
2022年8月からサービス開始した「冒険者のアルバム」。2023年8月2日から9月3日まで、キャンペーンで15%オフとなっています。
これに便乗して、先日2冊目のアルバム「みやこのたびなかま」を発注しました。
アルバム制作の記録として、作成中に取得したスクリーンショットをこちらにまとめておきます。
表紙(カバー)
![](https://assets.st-note.com/img/1692153243128-zG05pt3a7C.png?width=1200)
内表紙
![](https://assets.st-note.com/img/1692153332024-j1o4304tfp.png?width=1200)
目次
![](https://assets.st-note.com/img/1692153436640-vLnuYl2lgt.png?width=1200)
万年樹の町(1)
![](https://assets.st-note.com/img/1692153467730-wJTOaMrHMv.png?width=1200)
万年樹の町(2)
![](https://assets.st-note.com/img/1692153507472-EdhBaeXltY.png?width=1200)
「だいじなもの」の家(1)
![](https://assets.st-note.com/img/1692153573315-l3w4jYrdMr.png?width=1200)
「だいじなもの」の家(2)
![](https://assets.st-note.com/img/1692154197511-1d2Q6P8EeT.png?width=1200)
アストルティアあるある川柳
![](https://assets.st-note.com/img/1692154347892-JPdPewobB7.png?width=1200)
アスコミ4コマ
![](https://assets.st-note.com/img/1692154485269-mYtJMdetIp.png?width=1200)
笑顔の旅人
![](https://assets.st-note.com/img/1692154546950-rEZHWNHd7Q.png?width=1200)
リクコレ
![](https://assets.st-note.com/img/1692154668409-tYZWDY7I2d.png?width=1200)
宿命の対決
![](https://assets.st-note.com/img/1692154716514-8HYYuF2CNO.png?width=1200)
深碧の竜騎士
![](https://assets.st-note.com/img/1692154749674-UmnmHZSJ1o.png?width=1200)
アスコンセット巡り(1)
![](https://assets.st-note.com/img/1692154788339-TcQmPrGE9p.png?width=1200)
アスコンセット巡り (2)
![](https://assets.st-note.com/img/1692154824778-ZIOX5LS67G.png?width=1200)
angel gadget-@kirino_mama mix-
![](https://assets.st-note.com/img/1692154964094-1maapUeAkW.png?width=1200)
4コマコーナー
![](https://assets.st-note.com/img/1692155022893-6KlPPugL9Z.png?width=1200)
昨年サービス開始時にアルバムを作った当時は、みやこのアルバムで撮った写真を中心にまとめておりました。しかし、みやこ以外の一家の写真にもアルバムに載せたいものがまだまだたくさんありまして、その後ほどなく2冊目の制作を始めていたんですね。
とはいえ、大体秋・冬の期間は仕事とアスコンのどちらも忙しい時期ですので、制作ペースはとてもゆっくりになっていまして、およそ1年経った今年の7月の段階で、完成度8割ぐらいというペースになっていました。
そんな中、先のキャンペーンが開始されたことも後押しとなりまして、前回のアルバム発注から丸1年が経ちまして、ようやく2冊目を完成させることができました。アルバム注文後はこの制作画面を開くことができなくなってしまう(※)ため、制作時の記録としてこちらに残しておきます。
※アルバム注文後も製本時のイメージを模した形でプレビューを見ることは可能なのですが、制作画面のように大きく映すことはできなくなります。(もちろん編集は不可能です)