メルカリで安い商品ばかり出して儲かるのか⁉
皆さんご存じのメルカリ。
中古でいいから、ちょっと試したいから
なんて時に便利ですよね。
あと、普通に買うよりも安かったりね。
そして見ているうちにこれが売れるならうちにある不用品も売れるんじゃない?と思う事でしょう。
そうしてメルカリで少しでも収入にしたいと思った時にふと
300円商品ばかり出してる人って何が目的なの?
って思ったことはありませんか?
手間を考えるとマイナスでは???
こんにちは。
引っ越しに伴いメルカリで不用品を12万円に換えたみやみやです。
バイトをしつつ、引っ越し準備をしつつ
片手間で2ヶ月メルカリをした結果です。
メルカリで出品するのにリサーチしていたら
結構見かけませんか?
300円で出品されているモノ。
確かに数を売れば収入にはなる。
でも不用品はなくなるけど手間もかかるし、
大した収入にならないなら面倒くさいな~
っていうのが本音ではないでしょうか?
できるだけ高く売る方法とかは
色んな方が解説しているので
安い商品を売る人は何が目的なのか
と言うところをみやみやが解説。
(ちょっとメルカリやってる人は知ってる内容かと思うので「なんでー?」と思った人だけどうぞ)
①評価を上げたいパターン
メルカリの目的が転売などの場合
評価がないと高額の商品が売れにくいので
転売の準備をしつつ
売れやすい商品を売れやすい価格で売って
高評価と販売実績を作っている場合。
不用品を売る程度なら
需要のあるものを適正価格で出せば
評価がなくても普通に売れますが
(プロフを見ずに買う人も多い)
高額商品や希少価値のある商品を売る場合は
プロフィールとか評価とか見られがちです。
②不用品を処分したいだけのパターン
捨てるのは心苦しいからメルカリに出すという人の中には
多少手間がかかってもゴミにならないのならいい
マイナスにならなければいい
と思っている人が一定数います。
その人たちは儲けることは頭にないので
安く出す傾向にあります。
③単純に趣味で販売しているパターン
ハンドメイドが趣味の人に多いのですが
単純に作るのが好きなだけで
出来たものには興味がない人がいます。
あと、作りすぎて完成品の扱いに困っている人ですね。
この場合、好きなものを作って
それを買ってくれる人がいるならという理由で出品しているので
利益は求めてません。
材料費と手間を考えたらマイナスでもいいんです。
メルカリで少しでも収益をと思う人にはびっくりだと思いますが、間違いなくこういう層もいます。
余談ですが、、、
純粋に楽しんでこれをしている人もいますが
「自分の作ったものが売れる=自分が認められている」
というちょっと拗れている人も多々います(苦笑)
④ハンドメイドで稼ぎたいと思った人の失敗パターン
趣味で始めたハンドメイドで
稼ぎたいと思った人がやりがちな失敗の場合。
・初心者だから安くしないと売れない
・売ってみたけど売れないから安くした
・安く数を売って自信がついたら高くするつもり
こんな感じで安く売ってる人もいますが
ハンドメイド販売を仕事にしたいなら
販売戦略としては完全に間違いです。
みやみやはハンドメイド販売を
仕事にしたいと思った時点で
メルカリで売ってちゃだめだと思ってます。
(やりようがないわけではありませんよ)
みやみやが思いつくパターンはこれくらいなんですが
他にこんな理由があるよ!って知っている方は
コメントなどで教えていただけると嬉しいです♪
子育てとバイトと引っ越し準備の合間にできた
不用品をメルカリで楽にお金に換える方法も書いていきますので
興味ある方はフォローしてくださいね☆
ほお~、と思った方はスキしていただけると嬉しいです♡