見出し画像

流行りの猫のブラシ、「ねこじゃすり」の○○色はおすすめしません、、、

こんばんは。

本日は以前に話題となった猫のブラシ、「ねこじゃすり」の体験談をお話ししていきたいと思います。

いきなり題名の結論ですが

「ピンク色はおすすめしません!」


そもそもねこじゃすりとは?

簡単に言いますと「ねこじゃすり」とは猫用のブラシです。
ただ普通のブラシと違うのが、ブラシの部分が猫の舌のようにザラザラしているんです。

画像1

値段は正規品だと3700円ほどでちょっとお高いですが、似た商品がAmazonで1000円ほどで売られています。
ちなみに自分は正規品を購入しました!

一時期はすごい人気で、店舗やAmazonで品切れの状態でした。今では店舗でも、Amazonでもよく見かけます。


他のブラシと違い人気の理由は
「猫がうっとりとろけてしまう」そうです。

【使ってみての感想】
みやびもお腹をこすると気持ち良さそうにゴロンととろけてます。笑 
「ねこじゃすり」を触ってみると分かるんですが、本当に猫に舐められた時と同じくらいザラザラしてるんです。


※ねこじゃすりと猫の舌の比較です。似てますねー。

画像2

ただ、僕はピンク色を購入してこんな失敗をしてしまいました、、、


ピンク色の「ねこじゃすり」をおすすめしない理由

僕がおすすめしない理由は

「ピンク色に興奮しておもちゃと勘違いしてしまう」

そもそも猫って蛍光色(ピンク、オレンジ、黄色)にすごい興奮するじゃないですか。だから、リラックスさせるはずの「ねこじゃすり」でおもちゃと勘違いして興奮してしまうんですよね、、、

購入時は見た目が可愛いと思ってピンク色にしてしまいましたが、、、

毎回ではないのですが、ねこじゃすりでこするとおもちゃと思ってかじってしまうことがたまにあるんですよね。自分は買ってから気づきました、、

正規品は2色展開(グレーとピンク)だそうなので、個人的にグレーをおすすめします!

画像3

「ねこじゃすり」を購入してよかったこと

やっぱり、一番良かったことはみやびとのコミュニケーションツールが増えたことです。

普段は、抱っこ、手で頭をなでる、マッサージくらいしか直接触れてコミュニケーションを取れていなかったので、別の方法が増えたことは嬉しいです。

しかも櫛みたいに、細長いので猫ちゃんが好きな頭を擦りやすいところが良いですね。

ちょっとお高いですが、似た商品であれば1000円ほどなのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

それでは本日はこのあたりで。お時間ありがとうございました。
よろしければ、フォロー、スキをして頂けると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!