花の季節は
この季節、やっぱり 写真📷 撮りまくっちゃいます。2021年感じた いまについて、纏めてみました。
〜 中華街の 2つの廟で 〜
ようやく、就職確定しましたぁ〜っ \(^-^)/
いやぁ、長かったっす。お礼参りに行ってきました。
関帝廟 と 媽祖廟。500円の線香を買って、ご挨拶。タイトルの写真は、媽祖廟裏の公園で、桜と太陽を見上げて。なにか、良いことありそう♬
2ヶ月という、ニート生活に終止符をうちます。
〜 ハマスタ(横浜公園)で 〜
珍しく、桜とチューリップの両方を同時に楽しめたのですよ。今年の開花は早かった。
オリンピックで増築された通路は、まだ知られておらず、上から優雅に楽しめます。
〜 山下公園ほか 〜
こちらも 素敵。春だなぁ〜って感じ。
ガーデンネックレス 2021 という、お花のイベントを開催中です。
https://www.welcome.city.yokohama.jp/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw5560
〜 出勤に向けて 〜
長いお休みだったせいか、風邪も長引いております。特に咳がひどく、寝ても起きても 止まらなくなる。ってな状況を打破するため、頑張っております。気合いが大事ね。
「薬飲んでるのに、酒飲むな!」旦那からキツい説教された後は、控えておりますよ。こんなに飲まない日々は初めてかも? (汗)
新年度は、もうすぐ。おりゃーっ!です。