見出し画像

お孫さんが遊びに来ても、楽しく過ごせるLDK


はじめに

普段の生活はもちろん、お子さんが遊びに来る際に、楽しく過ごせる心地の良い家にしたいなと感じたことはありますか?

その一方で、家族みんなが集まることで、大人数の食事の準備・お孫さんのお世話などいつも以上に動き回ります。
家の中の動線や設備・配置を考え、リノベーションすることで解決することができます。

今回は、楽しく過ごしながらも快適に過ごせるLDKをご紹介いたします。


お孫さんも楽しく暮らしやすくするポイントとは?


■ 広々としたスペースを確保したLDK


昔の家は部屋数が多く、リビングも含めて一つ一つの部屋が小さい傾向にありあました。今は家族の人数が少なくなっているため、部屋数よりも家族で過ごすリビング・ダイニングを広く取る間取りが増えてきました。また、お孫さんが遊びに来た時に走り回ったり、遊んだりできるので広々としたLDKはおすすめです。

■ コニュニケーションが取りやすく、動線がスムーズにできるキッチンに

家族が集まっても、壁付けキッチンだと料理中にコミュニケーションをとるのが難しいです。そこでおすすめなのが、ペニンシュラキッチン・アイランドキッチンです。

特にアイランドキッチンは、どこからでもキッチンに行くことができ動線がスムーズです。また、キッチンに立ちながらでもお孫さんの様子が見え、安心して料理をすることができます。

アイランドキッチンほどスペースがない場合はペニンシュラキッチンがおすすめです。ペニンシュラキッチンは手元を隠すことも、調理器具など置きっぱなしにしても生活感がありません。

■ 安全性を重視した家具・床材


部屋の中で安全に動き回れるよう、家具や床材の材質等にもこだわってみましょう。家具はお孫さんが万が一舐めてしまっても安全な天然由来のオイルを塗ったものや、角のない家具にしましょう。

床材は転んだり、寝そべったりすることがありますので、滑りにくい加工が施されているフローリングを選びましょう。衝撃吸収性の高い素材を選ぶのもおすすめします。汚れ等の心配もありますので、フローリングはメンテナンスフリーを選ぶといいでしょう。日々のメンテナンスも楽になります。

■ 片付けやすい収納


お孫さんが安全に楽しく過ごせるだけでなく、片付けやしやすく、すっきりとした空間を保つためには収納力があるパントリー・WICを設けることをおすすめします。パントリーは、キッチンの近くにある収納スペースのことです。お孫さんの食品類・ストック品をしまうことができます。

WICは、人が入れるサイズのクローゼットのことです。普段使わないおもちゃや、子供用グッズをしまうことができます。クローゼットより広めなので余裕をもって収納できます。WICをどこに設けるかによって、生活動線を短くすることができるので物をすぐ片づけられます。

【収納アイディア紹介】


・リビング 小上がりの収納
 リビングの一角に小上がりのスペースを設け、段差を活用して下の部分を収納として使う。

・ダイニング テレビ裏に収納スペース
テレビの後ろに壁を設け、壁の裏側を収納スペースとして使う。

・ダイニング ベンチに収納
 ベンチを造作して下の部分を収納スペースとして使う。


まとめ

生活をイメージすることで、設備・間取り・仕様が具体的に見えてくると思います。お孫さんが楽しく暮らせるLDK、ぜひ参考にしてみてください。



いいなと思ったら応援しよう!