![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135249544/rectangle_large_type_2_1ba9bfa9cef4bf49d063b378f2ecb005.jpeg?width=1200)
2024前期ボートレース 4期通算による向上化規定(引退勧告)対象候補者 3/26終了現在
2024年前期ボートレースにおける、4期通算による向上化規定(引退勧告)対象候補者のリストを公開いたします。
※あくまで個人集計なので、数値の誤り等含んでいる可能性が考えられます。また、この表に入っていない選手の中にも、今期4期通算に引っかかる選手がいる可能性もあります。
数値は3/26終了時点のデータとなっております。4期通算3.80未満となる可能性のある選手をリストアップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1711509784609-BfvDvPU8Yw.jpg?width=1200)
表の見方
黄色塗り:既に出走回数が4期分溜まっている選手。つまり、ここから勝率を上げないと引退。
緑色塗り:まだ4期分溜まってはいないが、この後50走(前期49走未満の選手は合算して50走以上となる回数)すると4期通算の対象となる選手。
灰色塗り:今期4期目だったがすでに引退した選手。
対象出走回数:前期までの出走回数+今期の出走回数(つまり、対象4期の総合出走回数)。
対象合計得点:前期までの出走得点+今期の出走得点(つまり、対象4期の総合合計得点)。
平たく言えば、黄色塗りは今期で引退の可能性、緑色塗りはこのままならまだセーフという感じです。
今期は1600人枠の適用なし
今期は3/26現在選手数が1592名+2名(池田なな、新田有理が一時消除?)のため、「1600人枠による4.80適用」はありません。
今期終了の選手
上にあげた表の内、田中博子、マイケル田代、村田友也、坂本奈央、吉本玲緒、坂本徳克、本部めぐみ、市川猛、小寺拳人、岩永節也は今期の斡旋が全て終了しており、全員7月以降も現役を続けられます。
引退が事実上確定の選手
梅内夕貴奈、西山祐希、下野京香は事実上6月or4月まででの引退が確定しています。
引退が4月一杯になる可能性がある選手
3月26日終了現在、50走を超えて今期勝率3.00を下回っているのは下野京香、出本正博の2名。このまま3.00を超えられなければ8項により4月一杯で引退となります。
現在3.80を超えているが危険水域にいる選手
これより下は谷口健一が3.8000、小川時光が3.8012、渡辺史之が3.8280と続いています。小川は今期の斡旋が終了。谷口はまだ残っていますが、おそらく削除すると思われます。
田中浩之が逆転するかどうか?
現在ボーダー下にいる選手のうち、田中浩之がわずかに可能性を残しています。現在借金が29.8なので、20走106点(勝率にして5.30)で3.80クリアとなります。