見出し画像

なぜ私は40歳にもなってカードゲームをしているのか

はじめに

こんばんは。Miyaです。
今日の投稿は完全に雑談です。

私の経歴

私がカードゲームをしている理由に大きく関わるため、簡単に私の経歴を紹介します。

  • 24歳で結婚

  • 25歳で第一子誕生

  • 32歳で別居

  • 34歳で離婚及び会社から独立して個人事業主

  • 37歳で事業失敗してホームレス

  • 38歳でMTG と再会

30代後半は精神的な病も患っており、とてもまともと言える状態ではありませんでした。感染症が流行した時期とも重なり、自分のやりたいことが何もできない状況で私は精神的ストレスで壊れてしまいました。

MTG との再会

持ち家を裁判所に差し押さえられて私はホームレスになりました。
生活費をなるべく抑えるため、主な生活拠点は漫画喫茶です。

正直、何をしてもどうせ上手くいかないと自暴自棄になっていたため、いつ生きるのを終わらせようかばかり考えていました。

不思議なことに終わらせることを考えると”生きる不安”というストレスが全てなくなるため、普通の生活をしていた頃より精神的には前向きになることができました。

前向きな精神が『最後ぐらいは楽しいことをして終わらせよう』と考える余裕を与えてくれたおかげで私はMTG と再会できました。

これといったきっかけはなく、ただ中学生時代にカードゲームをしていた頃がすごく楽しかったなあと漠然と思い出しました。

YouTubeで検索して動画を見るようになり、自分でも実際に始めるようになりました。

実際に始めるとMTG って本当に面白いカードゲームだと実感します。

MTG とのこれから

MTGと再会したことで、生きる楽しみができました。

始めた当初は、ホームレスでスーツケースに入る荷物しか所有できなかったため、紙のカードを買うことは絶対に不可能でした。

しかし、今はマンション暮らしのため十分なカードを所有できるようになり、生活拠点が新宿区に固定されたことで、晴れる屋TCにも日常的に通えるようになりました。

漫喫生活していた頃と比べると格段に生活水準は上がっています。

人生の目標は現状ありませんが、最高に楽しいと思えるMTG をこれからも続けていきたいとだけは考えています。

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ざっくりとした説明文ですが、私のこととMTG がいかに面白いゲームかを感じてもらえたら幸いです。

それではまた。




いいなと思ったら応援しよう!