
天体がノーアスペクトの場合の読み方・特徴【ホロスコープ】
こんにちは! MIYAです。
この記事では、天体がノーアスペクトの場合に表れる特徴をお伝えします。
(ホロスコープで主に使用する10天体について記載しています。小惑星は含まれませんのでご注意ください)
ノーアスペクトとは?
「ノーアスペクト」とは、アスペクトしている天体がゼロの状態を表します。
他の天体の影響を受けないので、その天体が持っている強みを自由自在に使えたり、特徴がそのまま現れる傾向にあります。その反面、天体の象意するものがなかなか定まらなかったり、極端に出るといったことも起こるでしょう。
太陽のノーアスペクト
太陽は、その人の人生の目的を表します。
太陽がノーアスペクトの場合、自分の好きなように生きられる反面、
ここから先は
2,336字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?