後(のち)の月(十三夜)'24
旧暦の9月13日の夜(十三夜)に見える月を「後(のち)の月」と呼び、2024年は10月15日がその日にあたるそうです。
少し曇っていましたが、今は綺麗に月が見えています。
ちなみレンズの調子が悪いので、本日はコンデジ撮影です。
三脚使用で撮影すると意外と綺麗に撮影出来ました、さすがに月の右横の土星の撮影はできませんでしたが…💦
ちなみにタイトル画像とメインの画像は時間差1時間ほどあります。
当たり前かも知れませんが、時間の経過で見え方が変わるんですねー🧐
昨年の記事はこちらです。