見出し画像

モグモグタイムの日本リス

会いたい鳥さんがいて、お山に登ってきました。
残念ながら会えなかったのですが、途中で「混群の声が聞こえる」と立ち止まって見上げると、鳥とは違う動きが?!
もちろん、カラ類の混群も居たのですが、日本リスが松ぼっくりを食べていました。
食べ終わった後の松ぼっくりは、見た目がエビフライそっくり。

鳥の大先輩達とイスカを探しに行ったときに、
松の下に落ちていたエビフライを集めて、
「リスに食べられた松ぼっくり」と教えていただきました
エビフライそっくりです🤣

リスは写真を撮られているのに、全く気がついてなかったみたいでした😆

鳥の声で木を見上げると
日本リスが松ぼっくり食べてました
松ぼっくりの種が口についています
松ぼっくりを回転させて食べているようです
物凄~く集中して食べてるみたいですね。
撮影されているのに気がついてません🤣
松ぼっくり、持ち直していますね
エビフライ作成中
松ぼっくりをカリカリ
口に松ぼっくりの種が付いてます
見られているのに気づきました
エビフライを手に動きストップ
エビフライを落としました
この後見えないところに行ってしまいました

枝から枝に飛んで移動したり、木の幹を登っている姿は目撃したことはあるのですが、見られていると分かると、幹の後ろの見えないところに回り込み、撮影するのが結構難しかったのですが…
混群のおかげで見られているのに気づいていなかったので、モグモグタイムを堪能させていただきました🤣🤣

いいなと思ったら応援しよう!