湖北のオオワシ(大鷲)
オオワシは夏季にロシア東部(カムチャッカ半島、樺太北部など)で繁殖し、冬季になると越冬のため朝鮮半島、沿海州、カムチャツカ半島南部などへ南下する。オホーツク海沿岸部では冬季に南下する個体が多いが、一方でカムチャツカ半島では千島列島以南へ南下せずに留まる個体も多い。日本では基亜種が冬季に越冬のため北海道や本州北部に飛来(冬鳥)する。(ウィキペディアより)
26年もの間、毎年滋賀県の湖北にやってくるオオワシ。
野鳥撮影を始めてから、ず~っと会いに行ってみたかったのですが、今年何とか行くことがかないました🎵😍🎵
正直、遠すぎて私の撮影技術とカメラとレンズでは、山本山のおばあちゃん(こう呼ばれています)の素晴らしさは表現できませんが😞💦何とか撮影がかないました。
記念に投稿させていただきます🙇♀️
会えて感激です~😆💕
オオワシ・・・約250㎝
イヌワシ・・・約210㎝
大谷翔平(2021シーズン)・・・193㎝
仮面ライダー1号・・・180㎝
トビ・・・約160㎝
ドラえもん・・・129.3㎝
ミッキーマウス・・・109㎝
始祖鳥・・・51㎝
浅井長政(さすが長浜)諸説あり・・・182㎝←昔の人なのに背が高い!!
竈門炭治郎・・・165㎝←そんなに高かった!?
オオタカ・・・約120㎝
ピカチュウ・・・40㎝
だそうです😆😆😆