![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118352102/rectangle_large_type_2_9c743c9767ce2e4e588a70dc40e3027d.jpeg?width=1200)
サメビタキ(鮫鶲)
この子もお久しぶりに会えました。とってもかわいい動きをたくさんしてくれました。遠くて小さいですが…💦
![](https://assets.st-note.com/img/1696698050046-vbr70sFnAL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698049987-iDrjJZ6m53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698050021-xy8fLPucks.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698049947-dYUWh8hXxl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698049987-l3NCFxQKN9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698050066-UOYuiihPne.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698167474-oP1RMiOpFx.jpg?width=1200)
ということで、2022年の写真も一緒に(笑)
腹部に縦縞模様がある時は、下尾筒に黒い模様があるのがサメビタキ、無いのがエゾビタキという判別の仕方もあるそうです。
下尾筒は隠れてあまり見えないことがありますが、たまたま下から見上げるようなアングルだったので、この時は見ることが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696698224159-zCD0cDgPw6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698224247-JTVzdpqZdz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698224213-UQh8fZbOLT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698224491-mNqdh9IO6m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698225703-uGq8yTTqAU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698226931-5yOvfiltRR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698227583-fhZpMmTO3Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698228772-DqkxY6Saju.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698228223-3yxR8MhZr0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696698228127-TfjOu411Vn.jpg?width=1200)
この子もお久しぶりに会えました。とってもかわいい動きをたくさんしてくれました。遠くて小さいですが…💦
ということで、2022年の写真も一緒に(笑)
腹部に縦縞模様がある時は、下尾筒に黒い模様があるのがサメビタキ、無いのがエゾビタキという判別の仕方もあるそうです。
下尾筒は隠れてあまり見えないことがありますが、たまたま下から見上げるようなアングルだったので、この時は見ることが出来ました。