
じぶん Release Note (ver 1.0.0)
きっかけ
Kanonさんの「アジャイル勉強法」を拝見して、考え方・やり方など、参考にしたいなぁと感じたので、今年7~12月の6ヶ月間で一旦「じぶん Release Note」をやってみようと思い立ったのがきっかけです。
1ヶ月のふりかえりは、KPT使いつつ非公開でひっそりしていたのですが、公開することで(人の目があることで)、少しは変わってくるのでは?と感じたので今後は公開して、ふりかえりをやってみることにしました。
ふりかえりについて
元々、毎日ふりかえりをnotionしていましたが、下記の記事を拝見してからはフォーマットを更新したり、内容も以前より良くなっていると思っています。
最近毎日のふりかえりする時、そーだいさんの記事みてやってる。記事の中の「一日、ひとつだけ強くなる」「昨日の自分に誇れる 今日の自分になろう」がお気に入り✨自分に言い聞かせて、コツコツやっていこう🥳https://t.co/OgaiD1BSTq
— みや (@rinn_miya) May 2, 2024
Private
以下のイベントに参加。
AWS CDK Conference Japan 2024
JAWS-UG福岡 #18: JAWS-UGクラウド女子会共催スペシャル【ハイブリッド開催】
JAWS-UG初心者支部#61 初心者向けオンラインLT大会(間に合わなくて、後でYouTubeで内容確認)
エンジニア×経営のキャリア:CTO/COO西谷さんに聞いてみる TechTrain Radio #3(YouTubeのアーカイブに保存されているので、今から確認する!)
初めてMRIを体験、音がすごくて驚いた。なにより健康をより一層意識するようになったので、身体を動かすように努めている。
AWS SOAの資格勉強中。8月上旬に受ける予定だったけど、今それどころではなくなったので、日程調整するけど8月中には受けたい!
Learning & Development
月1回投稿目標は達成中!
読書の整理
まさきちさんが、紹介していた下記のテンプレがめっちゃいいなとおもって使っていた読書記録のテンプレを更新した!(いつも参考にすることが多くて、感謝しています。)

KPT
Keep
月1回の記事投稿
AWS SOA勉強
イベント、勉強会への参加
Problem
仕事とプライベートのバランス。最近仕事寄りになっていて生活リズムが崩れている。
最近焦っているのか、余裕もって物事をすすめれなくなっている。
イベントへは積極的に参加を続けたい、しかし目的もって勉強会に参加できているか。参加が目的になっていないかは、見直す必要あり。
Try
生活リズムを整える
原因を言語化して、心に余裕を持って物事をすすめれるように改善する
目的もって勉強会・イベントへ参加する。(参加しただけで満足しないこと。1つでも良いから学んでもちかえること。身につければベスト)
じぶん Release Noteを継続する
Conclusion
色々興味あること、改善したいことに対して行動できている点は良いことだと感じている。継続してみて、1ヶ月前の自分より良くなっているように努めていこう!来月も全力で楽しむ!