![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132654310/rectangle_large_type_2_0b826385281653c400f40b5f5d01ecd7.jpeg?width=1200)
《超簡単》フェルトでつくるぬいTシャツ(型紙&作り方)
コートと同じ作り方ですが襟やポケットがないのでより簡単です。
■脇を縫うだけ簡単Tシャツの作り方
下にセリアの白Tシャツを着せる牧ぬいサイズで作りました。
①型紙通りにフェルトをカット
![](https://assets.st-note.com/img/1709358607848-Cd38YJY04i.jpg?width=1200)
※↓コートのときもやってましたが、型紙を直接フェルトにテープで貼ってそのままカットする横着技はこちら(真似しなくても大丈夫です・笑
![](https://assets.st-note.com/img/1709358887988-fUG39RurgY.jpg?width=1200)
②脇を手縫いで縫う
![](https://assets.st-note.com/img/1709358628719-5Ml7pXsSCr.jpg?width=1200)
③ひっくり返して形を整えて出来上がり!
![](https://assets.st-note.com/img/1709358655984-XjvSDTGahu.jpg?width=1200)
※後ろはマジックテープが正解だと思うのですが、面倒なので両面テープで。
安全ピンとかなんでもお好みで。
▽下にセリアの白Tシャツを着せています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709358725870-PpfgtolQQc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709358743324-rc3cQJsRTP.jpg?width=1200)
▽型紙はこちら(A4)
![](https://assets.st-note.com/img/1709358998886-0f9hebX1hn.png?width=1200)
▽プリンタない方、原寸印刷できない方、こちら参考に。
![](https://assets.st-note.com/img/1709359012987-L0TBODgofr.png?width=1200)
▽ちなみにパンツもセリアのデニムパンツ履かせてます。
自分で作るなら作り方&型紙よかったらこちら