![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15229419/rectangle_large_type_2_4f7318a95ffc2d3a517f895131efa328.jpeg?width=1200)
我が子よ
父から我が子へ
君と離れ離れなった日から ずっと、このまま消えようとさえ思った時もあった。
けれども、こんな弱虫のパパのままで、ずっと君に会えないなんて考えられないから
来る日も来る日も 空っぽの心を引き摺って、見えない明日を探そうとした。
いつの日か、消えないで良かったって 思える事がきっと来るはず。
そう思った時
誰かのための自分は、自分の為であり 幸せなのだと知り、それが、
今 此処に居る意味だと確信した。
我が子よ
君が生まれた時
その手のひらに 握って来たたくさんの想いの中に
父の想いもあるはずだ
その手のひらに いつの日か
きみが見つけた新しい幸せの玉が舞い降りるまでは
何処にいても、父は きみを見守っている。
それを忘れないでいてくれ。
<友の気持ちをザッと代筆したつもり>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは 友へのエール
どの親も同じ想いで見つめる 心の眼差し。
時には それぞれの理由で離れ離れに生きる事になっても
想いは消える事なく
どこまでも1つの絆は いつか手繰られ、同じ場所に集う。
…君が見る景色の中に かならず風が吹くでしょう
それは君を励ます言葉 それは君を抱きしめる腕
どこに居たって地面の上 どこに居たって空の下
どんなに遠く離れても ほら、繋がっている … 愛しい君へ
友よ、その言葉、そっくりそのままで あなたとお子さまに 返します。
我が子と暮らすその日まで、どうか 負けないで。
そして まず
あなたが幸せである事が、我が子の幸せでもあるのだと知って
あなた自身の幸せを求めて下さい。
そして、幸せなパパの元に お子さまを引き寄せてあげて下さい。
誰に遠慮する事なく 臆する事もなく、堂々と見せつけて良いのです。
あなたと出会った時からの 私の想いと祈りでもあるのだから。
今度は私が応援する番(笑)
もう一度言います。
負けないで‼️ 強く素敵な父で在れ (^^)
【友へのエールです】
いいなと思ったら応援しよう!
![Mizu.H](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41561644/profile_20d78bfc555324654b4f28f327ddf849.jpg?width=600&crop=1:1,smart)