![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28823315/rectangle_large_type_2_0581f0a55928f211c7bd6430f73fb4bc.jpg?width=1200)
ラッピングでご案内
八百よろず!! 否!
★今日の よろず つぶつぶ.*・。゚♬*゜その1
朝から元気なおばさん、日記というには時間が早く、書くこともない。
でも!!
毎日数枚 出先で目に触れた瞬間にカメラを向ける。
ねd(^_^ ) それ、貼りたい!
っつう事で、1まーーい♬ だけ
まだ 記憶に新しい昨日(笑)
たまたま通りかかった信楽高原鐵道添いで、珍しい色のラッピング電車を見かけた。
何と!(◎_◎;) 信楽の「陶芸の森」にて
私の好きなスウェーデンの陶芸家
「リサ・ラーソン」さんの特別展開催中 と!!
しかも、コロナの影響で日延べして
しかも!それももう直ぐ終わると。
どうして、この情報を知らなかったかな!私 (@@;)
…体調崩している期間がネックだったのか ← 言い訳がましい(×,×;)
信楽では五年ぶりの開催と書かれていた。
五年というと 私はまだ滋賀に引っ越して来ていない。
しかも、スキスキと行っているわりに、作品を一つも持っていない。
以前に友人の家で可愛いコケシを見たのが始まり。
リサ・ラーソンさんの、陶器に関わらず 多才なセンスを発揮された 色々な素材の愛くるしい作品。
何気ない小さな動物の表情一つ見ても、とにかく温もりが沁みてくる。そして可愛い💕
ご高齢でもあるが、まだまだたくさんの展示会の予定があられるとの嬉しい情報もある。
せっかく近くで開催されているのだし、何とか時間を作って 会場へ向かいたい。
あと一週間だ…行けるかな(((- -;)
何気にお知らせ風になっちゃったけど、
ちょっと嬉しくて書いてみただけの つぶやきでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mizu.H](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41561644/profile_20d78bfc555324654b4f28f327ddf849.jpg?width=600&crop=1:1,smart)