いにしえの渓:春模様
大阪南部 関西国際空港へのバイパスの下。
山側の渓谷沿い 田園地帯の真っ只中に ここがある。
「ろじ渓」
いにしえの頃、この川ぞいに荘園が点々と発展していて、
水をめぐって争いの絶えない時代もあったという
いわれも深き地らしい。
この並木の奥に公園と神社さんがあり、桜並木の広さは幅で画像のニ倍以上。
全容を撮るには どこまで引いても 画面に収まらず、無理があり、半分ずつ撮影。
地元やその近辺の 知る人ぞ知る 穴場だ
いいなと思ったら応援しよう!
拙い文章です。サポート頂くことは考えておりませんが
お心遣い下さった方へ、心から感謝申し上げます
どうかこれからも暖かく見守っていただけますように。