![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120789966/rectangle_large_type_2_2393aac098d9d814e731e260c9474f20.jpeg?width=1200)
【空き家スナックを買って復活させる】 #04 初の利用者を求め執拗に繰り返される地味改善。そしてついにその時が…
過去の投稿はこちら #01 #02 #03
「自分の作業場兼レンタルスペース」として仮オープンした空き家スナック兼住居の経過です。
前半はビフォーアフター。後半は初の利用者のお話をします。
地味ビフォー(左)アフター(右)
![](https://assets.st-note.com/img/1699001795522-Lu0LovPq0J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090924802-U3X1N2l0df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090924827-pXn5qPsXE9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090924829-RhyfjITBti.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090924798-ecnqfatIA3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090926461-ryYuMXcPn9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090924849-zqR8qifmdI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699090925744-KlAUca1EIv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699097865850-Zvnb9NbM3y.jpg?width=1200)
まあ迷うような場所じゃないんだけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699090926524-6cqVfeXvJE.jpg?width=1200)
天井にテープ状のLEDライトを貼ったのでノリノリ風動画撮ってみた
ARでメニュー作れるサイトがあったんで作ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1699092875777-TYkZAvuBDK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699093971204-r7pgwybmoa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699093969848-yPA0GFJeFv.jpg?width=1200)
目立つ場所でもないのでひとまず雑にやって様子を見る。
![](https://assets.st-note.com/img/1699094436793-oCnzMvZvHA.jpg?width=1200)
♫ DIYあるある早く言いたい〜
「自分でできた!」という驚きを「ダイソーすげえ!」が超えてきがち
初めてのお客様
知り合い以外で初のレンタルスペース予約(店舗部分)が入りました。
当日はなにかあったら駆けつけられるように近くのスーパーのイートインスペースで3時間ドキドキしながら待機してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699094619295-7gW2beLNif.jpg?width=1200)
自家からの往復交通費ですべて消えちゃう額だけど大きな一歩です!
![](https://assets.st-note.com/img/1699094619565-eXzvjOEsnU.jpg?width=1200)
なんと最初のご利用はガチビジネスマンの方たちでした!全く想定外だけど、汚くても無理やりオープンしてよかった。
そもそもニーズがあるのか、あるならどんな使われ方するのか、なにが強みなのか。机上で何百時間考えるよりもリアルな反応のほうがはるかに有益ですからね。
今後の展望
店舗部分の汚くて赤い床をどうにかできたら宣伝やら自主開催イベント等やっていきたい!
スナックを超えるインパクトの2号物件の契約手続き中です。今後もご期待ください。最新情報はtwitterで。