【企画参加】noteの付き合い方(noteの捉え方とnote時間を中心に☆)
noterの皆さんは、いつnoteの記事を書き、いつほかの方の記事を読み、いつコメントをつけているのか?
私は、ずっと知りたいと思ってきました(^^)/
また、noterの皆さんは、自分のnoteでのルールがあるのか、を聞いてみたいと思っていました。
noteとの付き合い方、向き合い方、時間の使い方は、人それぞれ。
たとえ、自分で決めていても、決めていなくても、悩むこともありますよね。
そんな思いを相談員同士で話し合い、noteの企画をしようということになりました。
1月12日14時現在、相談員を含めて24人の方が、参加してくださっています✨
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます(*^-^*)
<私のnoteの付き合い方>
noteは「クリエーター」という名前の通り、私達一人一人が「クリエーター」であり、創作者であると認められていることにはワクワクしてきますよね。
noteの街を散歩すると、素敵な記事にたくさん出会います。
それだけでも素敵だな~と思います。
さらに私は、noteというコミュニティーでの繋がりって凄いなと思っています。
ほかのSNSの「イイね!」ではなく、「スキ!」であること、
繋がりやコメント交流が盛んなこと、
優しい世界であること、私の知る限り「炎上」は少ないこと、
など、他にあまり類を見ないプラットフォームだと思います。
人とつながるって、それが嬉しくて幸せなことも多いし、その繋がりに感謝もするし、noteを楽しむ恩恵もいただいているのだけど、だからこそ、noteが楽しすぎて、noteの沼にはまってしまうことも多いのでは、とも思ったりします。
また、逆に言葉による繋がりのため、言葉による行き違いや、思いが伝わらない葛藤、さらには時には依存関係や敵対関係になってしまうこともあるかもしれない怖さも感じています。
noteを初めてもうすぐ2年。
いろいろなことがありました(笑)
落ち込んだことも、自分の弱さに向き合ったことも多かったような気がします。
だから、改めて自分の中での「noteとの付き合い方」には一定のルールを持ちたいなと思っています。
<私の根底の思い>
私は今生きているリアルの私の生活を何よりも大事にしたいと思っています。それが私の生きる場だからです。
でも、この素晴らしいnoteというプラットフォームも、ここでの出会いも今の私にとっては大切な場です。
noteは私にとって「自分の考え方を伝えたい場」であるとともに、「楽しい場・学びの場・刺激を受ける場」、加えて、「年齢を超えた優しい繋がりの場」です。
リアルでは年齢、職業、性別などでなかなか繋がれない人とも繋がれる素敵なプラットフォームだと感謝しています。
その思いで「学びの場・繋がりの場」の一つとして、仲間と一緒に『夢🍀相談室』での場の提供をしています。(詳細は最後に🍀)
そして、noteという場が、「楽しめなくて、無理をして、疲弊するものにしてはいけない」とも思っています。
「楽しく過ごす・無理をしない」ためには、自分も思いを押し付けたり、「こうあるべき」でほかの方の記事や言葉を否定的に評価せず、ある一定の距離感も大切だと思うようになりました。(これ難しいのですけどね💦)
良い意味での「つかず離れず」「人間関係はゆるふわに」も大切にしたいと思っています。
誰もが、自分の好きなnoteとの付き合い方をすればよいと思うのです。
前も言ったことがあるのですが、ある意味、「自分勝手」「自分のしたいように」noteに取り組めばよい。様々な選択も自分の自由。
「楽しい」を基本にしたいです。
「読みに行けなくてごめんなさい」
「コメントできなくてごめんなさい」
なんて思う必要はない、と・・。
できればたくさんの方と楽しく繋がっていたい。
でも自分の時間は有限なのですから・・。
実際、全ての方をフォローできるわけではないですし、フォローしたからと言って毎回読みにいける人数も限りがあります。
自分なりの判断で繋がり合っていくしかないのかなと思っています。
どうしたら、みんなが平和で豊かにこの素敵な場を楽しむことができるのだろうか・・
ぜひnoterさんの日々のnoteとの向き合い方・つきあい方も聞きたいと思うのです。
ぜひ、この企画に参加して、皆様の「noteとの付き合い方」を投稿してください。
さて、前置きはこのくらいで(笑)
今回、私の『noteマイルール』の中でまずは「noteの時間」について、思うままに書いてみようと思います(*^-^*)
<note時間>
朝型の私・・🎵
私は、朝型なので、朝4時半前ごろ目覚めて、夜は21時半ごろには寝ます。(7時間は寝たい❗)
なぜかといえば、主婦として5時半には起床し朝食作り、夫のお弁当作りをしてから、弟と朝散歩というルーティンがあるからです💦
まずnoteの記事を読むのは、起きた時間から5時半までと決めています。
なので朝起きてから、前日夜と朝のnoterさんの記事を読むことも多いですし、そのため朝コメントをすることが多いかもしれません。
それから、朝食・朝ドラを見て、毎日継続して学んでいる「Duolingo」を10分~15分ほどします。一定の朝の家事やその日の予定が終わったら、下書き作成しているものから、修正を加えて1日1記事は投稿します。
投稿時間は定まっておらず、リアルの生活のバランスで投稿しています。
投稿はパソコンからが多い🎵
投稿は、つぶやきはスマホから、テキスト記事はパソコンからが中心です。旅行記などは、スマホに写真があるので、スマホで作り始めて、最終的にパソコンでチェックして投稿することが多いです。(でも旅行中に投稿したい場合などは、テキスト記事でもスマホ投稿の時もあります)
記事を書く時間🎵
記事を書くのは、自分の空いている時間に少しずつ。一回のnoteの記事に向き合う時間は30分から1時間くらい(noterさんの記事を読むのも含めて)読み直し・下書きを何回か続けていきます。
特に一週間の振り返り記事は、毎日コツコツ記事を投稿したら貼り付けるを繰り返します(笑)←毎日数分(笑)
もちろん、1回でさっと思いのままに書き、仕上げて投稿できる時(エッセイなど)もありますが、基本一回で投稿することは少ない。積み上げタイプです(笑)。
企画参加なども積み上げて仕上げることが多いです💕
なので最低でも常に2~3記事は下書きでキープされています。
まだ下書きを温めたいときや、日記のようにつぶやきたいときは、そのキープは使わずにつぶやき投稿します(*^-^*)
決めていることは、一回1時間以上は取り組まないこと。
でも、先ほども言った通り、「書きたい」と強烈に思うときは、2時間ほど続けて書きそのまま投稿する場合もあります。
私は文字数が多くなってしまうので、30分くらいでつぶやきにちょっと加えたような短い記事はつぶやきレベルで投稿するときもあります。
以外とそんなときは読んでもらえるかも、とも感じてます❗
夜はパソコンを開きません💦
夜は基本、夫が仕事から帰ってきてからは、パソコンは開きません。
『夢🍀相談室』の企画やミーティング、「終活アドバイザー」の定例会や時々ある学びの場では開きますが、noteを書くだけに使うことはないです。読むのもスマホ。
普段夜は夫と話し、テレビ(旅系YouTubeを見ることが多い)を見たり、お風呂に入り、さっさと寝ます(笑)
寝る前はスマホを閉じて本を読んで寝るようにしています。でも、本を開いて撃沈も多いです(笑)
早く寝ると、夜中に目が覚めることがあるので(老人か?(笑))変なところでスキ!がついたり、コメントをしたりすることもありますので、ご了承くださいませ(*^-^*)
一日の時間の管理は自分🎵
私は、定期的な仕事をしていないので、自分で一日を管理します。
家事(掃除、洗濯、食事作り、買い物、庭仕事など)、母の買い物介助・通院、経理(夫の仕事やその他の会計管理、銀行・郵便局回りなど)、などが日々の日常の過ごし方です。
加えて、今は私が取り組んでいる『夢🍀相談室』に関することに時間を使っているのも多いです。
『夢🍀相談室』は私の日常です✨
それを基本としながら、仕事(葬儀の派遣の仕事、従弟のお店の仕事)は予定を入れて手伝います。
仕事以外は、ヨガ(毎週水曜日午前中)、カーブス(基本お店に行くのは週に最低3日、あとは「お家でカーブス」)は自分の大切な時間として、優先しています。
一週間の初めに、今週の予定を決めて動きます。
noteはそのリアルの生活の間で「今ならできる」というときに取り組みます。記事を読むのはスマホが多く、日常の合間にタイムラインの記事を読んだり、コメントを書いたりします。
仕事をしている人に比べたら、私は自由に向き合えるかもしれません。
だからこそ、自制も必要。
楽しすぎて、noteの沼にはまらないように意識しています。
どうしても、自分の記事作成に時間を使うため(細切れであっても)、noterさんの記事をできるだけ丁寧に読みには行ってスキ!はできますが、コメントをつけることがおろそかになってしまうことも多いです。後で書こうと思ってそのままになることも・・。
時間の問題だけではなく、読んだ記事にコメントをつけるのはあまり得意ではありません💦(仲良くなると自然体で書けるのですが・・)
とりあえず、それが自分のスタイル。
私もなかなか十分にはできないので(笑)、私の記事にコメントをつけてくださらなくても、仕方ないかなとも思っています。(コメントが多い方は、コメントやつながりを大事にしているなと思いますが、私はなかなかできない💦。でも、これからの私がどんなnoteとの関りをするのかは、検討中です)
朝の時間・昼食前後にコメントをつけることが多いのは、記事を作成する時間とは考えずスマホでコメント返しやnoterさんの記事を読みに行く時間と決めているからですね。
なので、タイミングが合う方の記事、大好きなつながりのある方の記事は毎日継続して読んだりつながることができているような気もします。
「毎日投稿」はこれからどうする・・??
「毎日投稿」をやめて、noteの繋がりを大事に、noterさんの記事を読んで、コメントを書くを中心にしようかなと思ったこともありますし、毎日投稿の縛りがきついなと思うこともあります。でも、今は「毎日投稿」を続けています。
「毎日投稿」については、自分勝手な私事の記事でも、自分のアウトプットの場として、今の私に必要なものと思い、続けているわけです。
自分の記事作成についてはアウトプットが、無理なく時間もかけずにできると良いなとも思ってます。
でも、毎日投稿はしていなくても、繋がりを大事にして、とても丁寧なコメントをくださる方もたくさんいます。
これから、このnoteの街でどう生きるかは、いろいろ考えていきたいと思います💕
今回のこの企画で「毎日投稿」の意義について、書いてくださる方がたくさんいるといいなと思っていますので是非思いのある方はお待ちしています。
今回は、私の「noteとの付き合い方(note時間)」について書いてみました。
皆様もぜひ教えてくださいね。
特に、いつ、どの時間にnoterさんの記事を読んだり、コメントをつけたり、自分の記事を作ったり、投稿したりしているのか、聞きたいです(^^)/
<私の記事について>
私の「noteへの付き合い方」については以下の記事を読んでいただけると嬉しいです。
また、何を書いているのか、
「喜んで(感謝して)豊かに生きる素敵な人生」につながる私の思いや、家族のことが多いです💕
また、「終活アドバイザー」として私が思う「素敵な人生の終わり方」については、以下のマガジンに納めています。
母や叔母、父のこと、家族のこと、私の体験などは以下のマガジンで🎵
<夢🍀相談室』リニューアルスタートしました(^^)/
『夢🍀相談室』をリニューアルスタートしました。
今まで、『夢🍀相談室』の公式アカウントに投稿された記事は、以下のマガジンに納められています。
今取り組んでいるのは☟☟☟
また、企画に参加してくださった方の記事は☟のマガジンに納められています。
皆様の今回の企画のご参加をお待ちしています。
今日も読んでいただき
ありがとうございました
<m(__)m>
#夢相談室
#企画参加
#noteの付き合い方
#noteの向き合い方
#時間の管理
#note時間
#毎日投稿
#夢相談室初企画
サポートありがとうございます!感謝感激です💛