台湾の人達が優しすぎて号泣しちゃいました😢
【あったかいお話】
台湾の友達から素敵なYouTubebを教えてもらいました。
「このYouTubeの中で台湾のことを紹介しているから見てね」と送られてきた動画☆彡
「恵子さん、泣いちゃうよ~」と言われて観たところ、確かに大号泣☆彡
動画の初めは少し音がなくけれど、開始15秒ほどから約10分。
ぜひご覧ください(*^-^*)
内容をかいつまんで紹介しますね💛
泣けますよね(´;ω;`)ウゥゥ
あまりに愛の連鎖が凄すぎますね。。。
見返りを求めず、ただGIVEの気持ちで動く人たちの素敵さ🎵
それなのに、私の台湾の友達は、本当に優しくて、温かくて、愛の人です。
近くにありながら、知らないことが多すぎる隣国のすばらしさを、もっともっと知りたいと思うし、知らなければいけないとも思います💕
【少し重いお話】
娘は、先日10日間ほど仕事でインドネシアに学生を連れて行ってきたけれど、
インドネシアの歴史も植民地の歴史が色濃く、その中でも日本の侵略の際には、日本人も多くの罪も犯してきました。
話を聞いたインドネシアの人の祖母は、日本の名前(氏名)を聞くだけで苦しくて辛いほど、とても嫌な経験をしてきたらしい。。(何をされたのかは決して言わなかったらしいけど)
そしてその反日の思いを、その娘(話をした人の母親)に伝え、母親も反日の気持ちを変わりなく持ち続けている。
それでも、その人は、それは過去のこと、と母親の気持ちも受け入れながら、日本の友を大切に思ってくれているそうです。
韓国も台湾もインドネシアも近隣の諸国は、戦争当時の日本の行いについて教育を受けるけど、日本はその事実を知らないし、教育で取り上げられることも少ない。
日本は被害者でもあるけれど、加害者でもある。ということを教えてもらっていない。
戦争とは恐ろしいものです。決してしてはいけないこと!
「いつまで過去のことを言っているんだ」という気持ちもわかるけど、きっと日本の教育できちんと取り上げて、戦争の時の話とはいえ、きちんと謝罪をしていたら、いつまでも過去を取り上げて言われ続けることもなかったのでは、と思ったりします。
私も知らないことが多すぎる。
知らないことは罪かもしれない、と思いました。
今日も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>
ぜひ、☝のYouTube、お時間のある時に
ご覧くださいね(^^)/