感謝の思いで綴る「私の夢」☆彡
今回の私の企画「#私の夢」にも、沢山の方が参加してくださいました。
投稿してくださった方は全部で34名。私のこの記事を入れると35名になります。
本当に感謝です💛
皆さんの素敵な夢を沢山お聞きしました。
私も、今までnoteの中で、色々な思いを語ってきましたが、皆様の素敵な夢を聞き、それをまとめる中で、最後に私の今の夢をお話することにしました。
その前に…
夢は変わっていい!
夢は、何度も変わります。
そして、どんどん変わっていっていいと思います。
夢は、一度決めたら、その夢を追い求めなければならないってことは、ありません。
なぜか?それは私たちが日々、成長しているからです。
今まで生きてきた自分、その自分に影響を与えてくれた沢山のまわりの人々、数々の見えるもの、見えないもの・・
知識、学び、環境・・・
その全てが私に影響を与え、今の私を作っている。
これからの私も、これから与えられるすべての人々、見えるもの、見えないものの影響を受けて作られていくのだと思います。
今の私の思いは、数か月後に変わっている、違う形に発展するものもあるかもしれない・・・
変わらずに大切に育んでいる事柄もあるかもしれない。
そんな思いで、今の私の「夢」を書いてみたいと思います。
でも、これから書くことは、たぶん「自分軸」として、私の中心にあるものだと思っています。
私の夢
以前、私は、こんな記事を書きました。
まだnoteを始めて一か月経っていない頃の記事です。
この中で私はこんなことを言っています。
「大きな愛でエールを💛」
『私は「赤ちゃんから終活まで」・・・つまり私に関わる一人一人、これから関わるかもしれない一人一人の人生が豊かで幸せであってほしいと願っています。
そして、一人一人のその時その時がいつも決して孤独ではなく、沢山の人に愛され、「生まれてきてよかった」と思いながら、最後の日を迎えてほしいと思っています。
だから、人が大切にされなかったり、人権が踏みにじられたりしない世の中になってほしいと思うのです。
人は大切にされ、人権が尊重されるべきなのです。
でも、社会は簡単には変わらない。
私が、声高に何かを叫んだり、訴えたりしても、「みんなが幸せ」である世の中にするのは難しいでしょう。残念ですけど。
でも・・
私の尊敬するマザーテレサは、言っています。
「身近な小さなことに誠実に、親切に」
「大切なのは、どれだけ心を込めたかです」
マザーテレサは、今死を迎える人を助け、薬を与え、その人の最後に寄り添いました。
周りからは「今死ぬ人に薬を与え、寄り添うなんてもったいない」と言われましたが、マザーは言いました。
「誰からも愛されずに死ぬのではなくて、人から暖かく対応されて、愛されたと感じて天国に行ってほしいのです」と・・。
そして、こうも言っています。
「愛は家庭から始まる」と・・。
まずは、家族から愛し合い、その愛を少しずつ周りに広げて、身近な人に愛を広げていきたい。
そして、「私に出来ることで周りの人を支え、エールを送っていきたい」
「赤ちゃんから終活まで」その時々の「赤ちゃん」「子ども達」「障碍者」「高齢者」だけでなく、そこに関わる「お母さん」「お父さん」「保育者」「介護者」をも応援したいのです💛
私が目指すことは、「頑張れ」ではなく、ひたすら「思いを聴くこと」、「寄り添うこと」、そして必要な支援や手立てを紹介していきたい。
そんな活動が出来たら・・と思っています。』
私の原点は、これです。
そのために、今の私が出来ることを一つずつ、取り組んでいきたい。
大きな夢のために、今私が出来ることを繋ぎ合わせていけば、私の夢に近づけるのではないか…と思っています。
大きな夢に向かって、私が願っていることは
子育て中の方から、命の終わりを迎えようとしている方まで、私に出来ることで応援していきたい。
その応援のために私が出来ること(*^-^*)
仲間と一緒にやっていきたいこと(^_-)-☆
<場作り>
①ゆるふわに、みんなで思いや夢、時にはテーマを決めて雑談をしながら語り合い、学びあい、励まし合う場⇒「ゆるふわ雑談会」
③学びの提供⇒学びたいことや悩んでいる事柄に対応する学びの提供を、つながりのある専門家や専門家を目指す人を呼んでの企画(ワークショップ)をする⇒「夢・相談室」(※コンセプトは👇️👇️!)
②個人的な相談を受ける場を作る⇒具体的なことで話したいことがあれば、場を作り、話を聴いたり、相談を受けたり支援をしていく⇒「個人対話」(孤独を感じている人にとっての場の提供も含む)
<私個人の具体的な夢>
①保育者として、子育て経験者として、子育てでの悩みを聞いたり、相談を受けたりして支える。⇒親、保護者、保育者
②終活アドバイザーとして、終活に関する相談を受け、情報提供をする。⇒本人の取り組むこと、親が取り組むこと、子どもが取り組むこと
③家族問題で悩んでいる人がいたら、その再構築への考え方のお手伝いをする。⇒再構築する選択、しない選択
今始めていることも、いつかそんなことができたらいいなって思っていることもあります。
夢のために勉強を始めて、新しい資格も取得しました。
そして、今も学びを続けています。
私にお役に立てることがあれば、それを活かしていきたいと思っています。
夢は大きくったっていいよね(*^-^*)
でもね・・
いつも言っていること☆彡
未来のために、今を犠牲にする生き方はしたくない。
それは頑張らないことととは違う。
日々の小さな幸せに感謝して、
愛する人たちと繋がって、
心地よい関係の友達や仲間と繋がって、
季節の変化を感じて、感動して、
嬉しいことを嬉しいと言えて、
幸せを幸せと表現できて、
毎日を喜んで生きて、
そんな生き方を意識しながら、
自分なりの一生懸命さで
夢に向かって
歩んでいきたい
そんなふうに、生きることが私の夢です。
そして、そんな私の日々の願いは・・・
①家族がみんなが笑顔で、自分の人生を楽しく過ごすことができますように
②平和で誰もが幸せに生きる世の中になりますように
いつも伝えていることも含めて、
今回の企画に私も参加するために、私の思いをまとめてみました。
最後に
今回の企画に、ご参加いただいたみなさん、年末のお忙しい中、参加くださり、本当にありがとうございました。
少額のサポート、合わせて記事の紹介を心を込めて行いましたが、皆様への私からの小さな「クリスマスプレゼント」だと思ってただけたら嬉しいです🎄🎄
また、この企画の沢山の夢を読んでくださった皆様、今回の私の夢を読んでくださった皆様にも、感謝をお伝えします。
沢山の素敵な夢も、皆様への「クリスマスプレゼント」です🎄🎄
そして、皆様の夢をこれからも応援していきます‼️
良いクリスマスをお迎えくださいね。
「書いた人】
江村恵子@夢応援・ゆるふわ雑談会です。
「恵子さん」と呼んでください。
⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー勉強中☆彡
好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス
尊敬する人/マザーテレサ
リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。
オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。
Twitterもしています。
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について
投稿したり、
同様の投稿をしている人をフォローしたり
RTしたりしています。
Noteとも共有で投稿することも多いです
https://twitter.com/mix8853
よろしくお願いいたします<m(__)m>