
【企画参加】新春カラオケ大会🎵参加します💗
新年早々、心の痛い災害や事故があり、少し気持ちの落ち込む2024年の始まり。。
主催の一人であるミエハルさんも被災されたとのこと。
そんな中、開催をどうしようかと悩んだというチェーンナーさん。
そしてミエハルさんからメッセージ。
チェーンナーさんもその繋がりの中、続けようと決めたそうです(^^)/
そんなお二人の気持ちや、参加されている方の思いもお聞きし、私もやっぱり参加することに決めました🎵
どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

実は私、今までこの「カラオケ企画」に4回参加しています(´∀`*)ウフフ
前回はなぜか、夏バージョンに演歌で(笑)
今回の参加では、そこでは出せなかった冬の演歌にしようかなと思っていたのですが・・。
ちょうど投稿のタイミングで、先日久しぶりにアマプロで映画を見たんです。
以前、映画館で宣伝をしているのを見たけれど、映画館には行けなかった映画。
社会に出ることで気持ちが変化していく男女の姿を現したその映画を見ながら、ふと思い出した曲がありました☆彡
今回の「カラオケ大会」ではそんな曲を選んでみます💛
3曲とも知っている方は、きっと同世代(笑)
まだ大人になり切れていない、恋愛も知らないくらいの年の私だったけど、なんだか忘れられない歌ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
知らない方もぜひ聞いてみてね🎵
◎イチゴ白書をもう一度(1975年リリース)
歌 バンバン🎵
作詞作曲 荒井由実🎵
◎木綿のハンカチーフ(1975年リリース)
歌 太田裕美🎵
作詞 松本隆🎵
作曲 筒美京平🎵
◎学生街の喫茶店(1972年リリース)
歌 ガロ🎵
参加のルール等は、チェーンナーさんの☟の記事をご覧ください。
ここで私がお知らせしておくことは、
締め切りは、1月14日(日)まで!
ということ・・。
「おかわり」も大歓迎だそうです。
私も出来たら、「演歌バージョン」でお代わりしようかな(笑)
チェーンナーさん、ミエハルさん、
素敵な企画をありがとうございました💕
☆被災された皆様の一日も早く
心も身体も癒され
復興が進みますように、
心からお祈りいたします。
いろいろある今だけど
是非皆様も参加して、
元気に今年を歩き出しませんか(*^-^*)

いいなと思ったら応援しよう!
