
10月のおでかけ①(10月3日~5日の伊豆高原と赤城山への家族旅行❗)
10月から楽しんで挑戦すること
【#10月これやる宣言】を投稿した(^^)/
この記事のなかで10月は
①東洋医学の学び
②旅行
③映画
④ディズニーのピアノ演奏とウクレレの挑戦
を宣言していた💦
10月も後半に入るので、今のところの進捗状況をまとめたい(笑)
実はこんな私でも、最近地味に忙しい💦
年齢のせいもあるのか(笑)、一日があっという間に過ぎてしまう。
さらに、取り組んでみたいことがいっぱいのため、この【#これやる宣言】に多くのことを宣言したためか。。(笑)
でも、まあ時間のない中でも、やりたいことはやっている(笑)
東洋医学の学びについては、まだまだ続くけど、第一回の学びは👇️の記事を投稿。
そして、今日は②の旅について、
特に今回は、10月3.4日に夫と離れて暮らす長男と出掛けた「伊豆高原の旅」を書いてみたい💛
☆彡「伊豆高原の旅」
長男と会うのは、7月末の引っ越しの手伝い以来❗
引っ越し当日はバタバタしていて、私も手術後1ヶ月で体力もなく、ゆっくり話も出来なかったので、
「秋には温泉旅行に行こうね」と話し合ってた🎵
とにかく、この夏は術後、まだ傷口のテープも取れていなかったので、温泉旅行には躊躇していたため、秋に「退院祝い」をしたいと思ったし、家族もそうしてあげたい、と思ってくれたらしい💗
ちょうど長男が遅い夏休みをもらえるのが10月の前半というので、その日程に合わせて計画。
娘にも声をかけたけど、娘はその頃は休めないとのことで、夫と長男と3人で、「伊豆高原」へ出掛けることにした🎵
娘とは、母や弟と出掛ける予定の日が、コロナ後遺症の真っ最中たったので11月に延期するときなら一緒に行けるとなり、またその時に出かける予定💛
夫は「伊豆高原」のホテルを予約するとすぐに、特急「踊り子号」とレンタカーも予約してくれた。
楽しみ~(^_-)-☆

ところが、予約を完了してすぐに家族一同がコロナになってしまった。でも逆に、予約した日を目標に後遺症を治そうと治療を頑張り、ギリギリ8割方治って行くことが出来た。感謝💗
前置きはこのくらいにして。。

10月3日(火)東京駅で長男と待ち合わせ☆彡
東京駅から「踊り子7号」に乗って、「伊豆高原駅」に到着!
そこでレンタカーを借りて、「美味しいお店は近くにありますか?」と聞き、教えてもらったのが、「鮪屋」さん。
◎本家鮪屋
少し並んで、入店!
私は、まだお刺身の味が微妙だったので、キンメダイの煮つけ定食をいただいた。
超美味しい!味がわかる\(^_^)/

美味しい食事をいただいた後は、大室山へ。
◎大室山

リフトに乗って頂上へ。
山を一周回れるのだけど、その景色が最高!
海が360度見渡せる(*^-^*)
山歩きは短いけど、少し急なところがあり、長男が優しく手を繋いでくれた💗少しの時間だったけど(笑)

大室山リフトから降りるとすぐそばに、「伊豆シャボテン動物公園」があったので行ってみた(*^^)v
◎伊豆シャボテン動物公園
入口にあるオブジェの先には大室山(^^♪


本当に楽しかった。
歩いていると、クジャクが歩いていたり、動物たちも道で時々見ることができて、ワクワク(*^^)v
そして、本日の宿泊先へ・・・
◎「杜の湯 きらの里」
私達が今回泊ったのは、離れの「竹ぶえ」と言うお部屋。
唯一、お部屋に「客室露天風呂」があるので、夫が取ってくれた。


そして、「共立リゾート」らしく、3つの無料貸切露天風呂もあった。
私は一泊二日で全て入浴🎵

○夕食

○朝食とランチ

どう考えても、2日間で食べすぎでしょう(笑)
まだ、この時点では味覚が完璧ではなかったけど、夫や長男と一緒に過ごせる時間が嬉しくて、ぜ~んぶおいしくいただけた\(^_^)/
夜中は、雨が凄かったけど、朝には小降りになった。
10月4日(水)、伊豆高原二日目、最初に行ったのは、川奈ステンドグラス美術館💗
◎川奈ステンドグラス美術館

朝のうち、まだ雨がぱらついていたので、ちょっと興味があったのもあり、行ってみたけど、私的には、「大満足💗」の場所☆彡

オルゴール演奏会、パイプオルガン演奏会もあり、感動💛
美術館の中も、まるで海外にいるような気持ちになる装飾品の数々。。
結婚式もできるし、宿泊もできるらしい💗
行ってよかった!
◎城ケ崎海岸(門脇つり橋)
城ケ崎海岸の「門脇つり橋」
ここ歩いたのよ~☟☟☟


そして、
◎伊豆テディーベアミュージアム
事前に、企画展で今は「となりのトトロのぬいぐるみ展」をしているのは知っていたので、レッツゴー!!

もう懐かしいものばかり。泣きそうになった(´;ω;`)ウゥゥ
ねこバスにも乗って写真撮影!ここではアップできないけど(笑)

テディベアミユージアムの真ん前にある「ボスコ」でランチ☆彡
最後に行ってみたのは、もう一つのつり橋で有名な「橋立つり橋」
でも、駐車場から往復で1.6キロ歩かなくてはならなくて、電車の時間に間に合わないと判断して、途中まで歩いて引き返した。ちょっと残念!

「伊豆高原駅」に戻り、レンタカーを返して、帰りは
「サフィール踊り子号」に乗車!
全車両グリーン席。ゆったりとした旅の最後のくつろぎの時間🎵
この日は、長男も一緒に群馬へ帰宅!
☆彡赤城山
10月5日(木)母の体力、長男の帰省時間の関係で、わが家から1時間ほどの赤城山へ。夫は仕事だったけど、一緒に母と弟と赤城山へ(*^-^*)
長男と弟が母の手を取り、小沼まで降りて帰りも登ることが出来た\(^_^)/
母や家族の写真も撮ったけど、ここではここまで🎵

この日のランチは、覚満淵のすぐそばの「風の庵」
十割そばのお店。
○風の庵
このお店は、母の教え子がやっているお店で、久しぶりの再会にお互いに涙☆彡
お蕎麦の撮影は忘れてしまったけど、こんな雰囲気でいただけるお蕎麦と珈琲、最高だった💕

一緒に過ごせた二泊三日、5日に長男は、今住んでいる場所へ・・
何歳になっても、何回経験しても、やはり別れは寂しい(´;ω;`)ウゥゥ
母は、遠くから子どもたちの幸せを祈るのみ、ね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おかげさまで、この幸せな時間を体験して、楽しい思い、リラックスした時間を過ごせて、嗅覚&味覚がほぼ元通りになった\(^_^)/
やっぱり、幸せな時間は、身体にもいいのだなと実感☆彡
感謝💕
今回はここまで。
10月のおでかけ②に続きます(*^-^*)
今回は
家族の旅のお話に
お付き合いいただき
ありがとうございました
<m(__)m>

#伊豆高原
#おでかけ
#10月のおでかけ
#国内旅行
#旅のフォトアルバム
#大室山
#きらの里
#伊豆シャボテン動物公園
#伊豆テディーベアミュージアム
#城ケ崎海岸
#赤城山
#家族旅行
#感謝
#幸せな時間
#10月のこれやる宣言
#10月のこれやる宣言経過報告
いいなと思ったら応援しよう!
