見出し画像

退職をして、断捨離をした!

昨年の3月に長く勤めていた保育業界を退職した。
退職の大きな理由は「終活」というものに興味を持ったから、そして「組織に縛られない生き方がしたい」と思ったから・・。その二つの思いが今の私の新しい生き方になっている。

ちょうど一年前の4月1日から晴れて自由の身になった\(^o^)/
それまでの生活は一日8時間以上の労働時間に加えて、通勤時間は合わせて1時間半・・。精神的にもストレスも大きく、仕事に追われ毎日疲れ切っていた。
朝5時には起きて、朝食と夫のお弁当を作り、7時には家を出て、家に帰るのは19時過ぎ、そしてそれから夕食作り、お風呂に入るともう寝るしかない。。そんな生活を何年続けていたのだろう。
しかも実父や、義父母の死をきっかけに、「相続」や「不動産売買」や取り組まなければいけないことに追われる中、「終活」について興味を持った。
通信教育で勉強を始めて、新しい世界を知った。それでも当面は仕事も続けていくつもりだった。

ところが忙しさがピークになり、職場での嫌なことも重なって「こんな生活を定年まで続けていくのか」と思ったら、突然嫌気がさしてきて(笑)、まだ次のこともはっきり決まっていなかったけど、次の夢を目指して11月末に退職届を出した。
退職を決めてからは、「後悔」や「未練」はみじんもなく、逆に新しい生活にワクワク、期待のほうが大きかった♪

退職届を出してすぐに「ドイツ&オーストリア海外旅行」を8月に計画した。計画している時も楽しくて、期待がマックスだった。
旅行社への支払いも済んでいたのに、なんと、コロナにより、ツアー中止が決定。そこは正直相当落ち込んだけど、気持ちを切り替えて何をしようかと考えた。貧乏性なのか、予定がないことは不安でもあったから。
もちろん、「終活」の勉強は継続!夢の実現のための準備も考えていった。

そして気が付いた。
「断捨離」!これは私の「終活」の一歩!
そう、今までしたくても出来なかったわが家のすべての断捨離に挑戦!
それぞれの部屋ごとに、さらにもっと細かく「クローゼット」「引き出し」とすべての物をだして、「いるもの」「いらないもの」「検討中」の箱を作って入れ込む。
本やCDなどは、ネットで売ったりブックオフに持っていった。

毎日仕事のように断捨離を2週間続けた。断捨離をする過程で、沢山の思い出にも出会えた。時には笑いながら、時には、泣きながら・・。
人生を振り返られる断捨離は凄いと思った。
時間は明日も明後日もある、焦らなくていいから、と、思い出に出会ってそこで手が止まっても「良し」とした。

「こうあるべき」ではなくて「こうしたい」という気持ちを大事にした。
外の物置の中も含めて2週間の間に出たゴミ袋の数は30袋以上!
「ゴミの日」には、規定以上に出しまくり、地域の「ゴミ処理センター」にも運び込んだ。そんな毎日ももちろん肉体的には疲れたけど、気持ちの良い疲れ・・。そして毎日毎日スッキリが積み重なっていった。

断捨離はただの掃除ではなく、自分や家族の生きてきた歴史も振りかえられる良い時だと実感した。捨てすぎて後悔することもあったけど、それに気を付ければ断捨離絶対おすすめ!

もちろん、その集中的な断捨離の取り組みは終わったが、暮らしを始めるとまたものは増える。
日常的にモノとの付き合い方をまた考えてなければ、と思ってきたので、この2月から、不用品を「メルカリ」に出品するようになった。
これがまた楽しい。今の私の副業の一つ(笑)

そんな経験が、「終活」には、片づけや断捨離がおすすめという発信になっている。

そしてこれを書いて投稿しようとしたときに、素敵な写真に出会った。


「心地よい空間には 元気を与える力が ふんわりと存在して
 気付けば みんなで 楽しく 笑って 過ごしているんだ」

ありがとう~💛

心地よい毎日を笑って過ごしていきたい!

#退職
#断捨離
#心地よい毎日

サポートありがとうございます!感謝感激です💛