「2023年6月のありがとう💕」感謝を込めて💗
今日から7月ですね✨
今月も素敵な毎日になりますように💕
さて、6月1日「【お知らせ】毎日投稿をやめる理由と感謝💗」の記事を投稿してから今日まで多くの方からスキやコメント、そして個別でのメールやメッセージ、そしてサポートやおすすめまでたくさんたくさんいただきました。
今日は6月中にサポート・おすすめを下さった皆様、そして記事の中で私を紹介してくださった皆様、さらに私恵子がサポートをしておススメをした皆様を紹介します💗
6月4日までの感謝は「今週の足跡👣と今週のありがとう💛」(最終号)の記事で紹介しましたが、6月4日以降サポートしてくださった方も含めてあらためて紹介させてください🎵
なお、有料記事等でおすすめのみの場合や重なり合っている場合もありますがご了承くださいませ(^^)/
noteを始めてから5月までは毎月30記事から一番多い月で76記事投稿していましたが、毎日投稿をやめた2023年6月は3記事の投稿でした💦
今後もゆるゆるで投稿していくと思います。
こんな私ですが、どうぞこれからもよろしくお願いします<m(__)m>
【6月の記事にサポートをしてくださった方を紹介します】
☆彡高見純代さん
☆彡ひいろさん
☆彡エバさん
☆彡ゆずちゃん
☆彡ままのすけちゃん
☆彡のーこさん
☆彡chiyoちゃん
☆彡shogoさん
☆彡umiさん
☆彡空cassavaさん
☆彡のーこさん
☆彡peach-chanさん
☆彡流香さん
☆彡高見純代さん
☆彡ゆずちゃん
☆彡ままのすけちゃん
☆彡のーこさん
☆彡エバさん
【6月に記事の中で恵子を紹介してくださった方を紹介します】
☆彡chiyoちゃん
☆彡ふくちゃん
☆彡のーこさん
☆彡チェーンナーさん
☆彡ゆずちゃん
☆彡shogoさん
☆彡kirarinちゃん
【6月に恵子が一押しとしてサポート・おススメ、購入をした記事を紹介します】
☆彡ゆずちゃん
☆彡shogoさん
☆彡みなとせはるちゃん
☆彡ままのすけちゃん
☆彡つる先生
☆彡やなぎだけいこさん
☆彡ミイコさん
☆彡はられさん
☆彡宵待さん
☆彡PORAサステナビリティー公式さん
☆彡kirarinちゃん
☆彡高見純代さん
☆彡ららみぃたんさん
☆彡なちこさん
☆彡ゆずちゃん
【個別にメール等で励ましてくださったnoteの街の皆さんを紹介します】
☆彡きよこちゃん
☆彡ゆうゆうさん
☆彡これでも母さん
☆彡ふぅちゃん
☆彡ペペシさん
☆彡夏希優太さん
6月に入ってからも読んでくださり、スキをつけてくださり、コメントをくださった皆様一人一人にも感謝しています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
noteの街からまだまだ離れている私ですが、忘れないでいてくれてありがとうございます🎵
【最後に 旬杯のお知らせ🎵】
現在、「みんなの俳句大会 旬杯」が始まっています。
今回が「凍結前最後の大会」だそうです💦
私も、この大会には「アポロ杯」から参加させていただきました。
参加できなかった大会(白熊杯には残念ながら参加できずごめんなさい💦)もありますし、短歌だけの参加もありましたが、毎回参加するたびにたくさんのコメントをいただいたり、時にはプレ企画に参加したり、時には賞なるものをいただいたり、時にはコンプリート出来たり、時には「勝手に賞」もやってみたり、いろいろな方と繋がることができた大会でした。
一時は俳句にはまり(笑)「俳句幼稚園」に参加して毎日指折り数えて詠んでいた時もありましたが、17音で自分の思いを表すことに限界を感じたり、センスのなさに落ち込んだりして(笑)俳句から離れてしまいました。
そんな私ですが、「みんなの俳句大会」は緩やかに参加できるということもありゆるふわに参加してきました。
今日は参加の歴史をまとめて「ありがとう💗」の気持ちをお伝えしたいです💕
◎アポロさんに挑戦!⇒初俳句参加!(8月3日)
◎「白杯 みんなの俳句大会」に参加(10月13日)
⇒「ナイス着想で賞」を頂いちゃいました
◎『沙々杯』やっと投句(1月6日)
◎春の俳句#宇宙杯「宇宙俳句」(4月16日)
◎【宇宙杯】「#宇宙川柳に参加します」(4月16日)
◎【宇宙杯】「#宇宙短歌に参加します」(4月17日)
◎【プレ企画参加】「七夕に願うこと」(7月1日)
◎「鶴亀杯 みんなの短歌大会」に参加させていただきます (7月12日)
◎「鶴亀杯 みんなの川柳大会」に参加させていただきます (7月13日)
◎「#ちゃっかり都々逸」(鶴亀杯スピンオフ企画)(7月14日)
◎やっと「鶴亀杯 みんなの俳句大会」に参加できました(7月19日)
◎【鶴亀杯】「幸せな気持ちをありがとう(勝手に賞)」をお贈りします(8月3日)
◎「感謝で賞!」心から「ありがとう」と叫びたい!(8月18日)
◎『十六夜杯』に参加します(10月17日)
◎『十六夜杯』ありがとう(11月4日)
◎【ライラック杯】プチ応援とプチ参加(4月11日)
私なりの参加もまとめてみるとなかなかの歴史ですね(^^)/(自画自賛(笑))
凍結前最後の大会。まだまだ日数もありますから、ゆるゆると参加させていただけたらと思っています(今の気持ち💗)
創作が苦手でも(←私のこと)、創作した記事に対してコメントが苦手でも(←私のこと)、この大会は自由度の高い大会なのでご一緒に参加してみませんか?(‥と自分を鼓舞する(笑))
プレ企画も今回も盛んにおこなわれてきたみたいです(入院中だったので私は参加できませんでしたが・・)
できるところで、楽しみながら盛り上げていけたらと思っています💕
今日も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>
#一か月のありがとう
#振り返り
#感謝
#ありがとう
#今の気持ち
#これからもよろしくお願いします
#noteで良かった
#noteの街
#やさしさに救われて
#旬杯
#みんなの俳句大会