
【日帰りプチ旅】豪徳寺、10,000匹の招き猫
豪徳寺。
もちろん存在は知っていたけど、たまたま自分の生活圏、行動に絡まなかった。
外国人の人たちが絶賛するので行ってみたかった。
東京を紹介するガイドブックに載っているらしい。
お散歩でLet's豪徳寺(2024年8月)
到着!
みどり豊かで心が落ち着く。


参拝客は白人比率が高い。
駅からも15分くらい掛かるし周囲は住宅街。
アクセスも難しいだろうに…
まずは井伊直弼のお墓。
豪徳寺は井伊家の江戸での菩提寺なのね。


そしてお目当ての招き猫。


Beckoning cat、Lucky cat? どちらの言葉が伝わっているのかしら。
本当に1万匹いるのかな?
かなり小さい猫ちゃんもいるから数えるのは難しそう。
大きいのから小さいのまで大勢がいて大迫力!
テンションが上がる。
家にある招き猫を持参して一緒に写真を撮ろうかな?とも思ったが、
持ち帰るときに窃盗しているみたいに見えちゃうかも?とやめておいた。
→ 李下に冠を正さず!
大小さまざまなサイズの招き猫が購入できる売店も行列ができていた。
ランチ。
『孤独のグルメ』で五郎さんが訪れていた「いなだ」に向かう。
炎天下の12人待ち。
ひよる。
残念だが、目的地変更。
お蕎麦の「ふくだ屋」
なかなか昭和感あるお店だった。

豪徳寺駅も招き猫推し!

豪徳寺。「招き猫の街」
招かれて訪れた?
楽しかった♡